松涛美術館「美ら島からの染と織」展へ、気軽な着物のお出かけはしょうざん生紬の着物と真綿の帯で | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

松涛美術館「美ら島からの染と織」展へ、気軽な着物のお出かけはしょうざん生紬の着物と真綿の帯で。

 

お立ち寄りありがとうございます。関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

 

今日は、夏の暑い時期から楽しみにしていました松涛美術館で開催の「美ら島からの染と織」展へ行ってまいりました。

 

お教室を修了されたお客さまからお知らせいただいていました、素敵な展覧会。

 

あまりの暑さに少し様子を見ていましたが、最近急に過ごしやくなってきて、今日は絶好の美術館お出かけ日和でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18から19世紀琉球王国時代の紅型着物の数々。

 

染織は沖縄独特の色鮮やかで大胆。

 

染織技法の展示も面白いものでした。

 

文様もツバメや龍、桜にしだれ桜、松、菖蒲に流水、牡丹など、季節をミックスされた面白い文様です。

 

 

 

 

 

 

人間国宝、平良敏子さんの芭蕉布作成をする様子が映像で流れているのを拝見しました。

 

気が遠くなりそうな制作工程30以上の作業を観ながら、昔からの伝承の技を残すことの難しさを改めて気付かされます。

 

平良敏子さんは、技法を残すだけではなく、新たな織り柄を考えて制作されているご様子も拝見しました。

 

素晴らしい展示物ばかりで、幸せなひと時でした。

 

会期は9月23日(月・祝)までとなっております。

 

 

 

 

 

 

今日の着物は、しょうざん生紬の単衣の着物です。

 

帯は、昨日ご紹介しました真綿の手織りの帯。

 

この帯を早く締めたくって、今日は帯を主役に着物を合わせました。

 

あまり映っていませんので、下のこちらです。

 

柔らかくてよく締まる心地良い帯でした。

 

帯揚げはベージュ系、帯締めは秋を意識して金茶を選んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松涛の街に素敵なお店がありましたので、ふらっと寄って。

 

パブですが、レモンスカッシュを。

 

さっとおいとまするつもりでいましたが、お若いオーナーさんが色々と話をしてくれて、1時間位話込んでしまいました。

 

ゆったりと静かに流れる時間、美術館とパブ、素敵な午後となりました。

 

~~~~~

 

★無料メルマガ「麗しいひとに 着物のひととき」★

 

「麗しくありたい」と願う方々へ向けて、着物のいろいろを綴っている応援メッセージ。

 

着物のことを少しずつ知っていただき、

着物って意外と身近に着られるもの、

 

着物って意外と簡単かも、

着物って楽しい♪

 

着物って美しい、

着物って素敵!

 

そんなことが伝わるとうれしいです。

 

【内容】

第1日目:ご挨拶

第2日目:着物の季節 袷・単衣・薄物について

第3日目:着物の格 着物の格 礼装について

第4日目:着物の格 準礼装・略礼装について

第5日目:着物の格 おしゃれ着・普段着の着物について

第6日目:着物を着るために必要な小物・長襦袢と下着

第7日目:着物の小物 帯揚げ、帯締め

第8日目:着物の小物 足袋

第9日目:着物の小物 紐と伊達締め

第10日目:コート 羽織 雨コートとバッグ 履物 

 

詳しくはこちらをご覧くださいませ。 

 

☆お申し込みはこちら☆

 

 

 

=====                                                                                                    【レッスンメニュー】
                                                                                                 

【募集開始】新メニュー「着物コーディネートレッスン」はこちらです。

 

○初心者さんのための着物の始め方講座はこちらです。

 

○お買いもの同行&相談サービスはこちらです。

 

○日程調整可能「短期集中個別レッスン」はこちらです。

 

○全4回からの「経験者さんのための思い出しレッスン」はこちらです。

 

着付けほのかInstagram

着付けほのかホームページ
 

【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、新宿区、練馬区、調布市、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。

 

東急バス:都立大学付属高校前徒歩1分・目黒区民キャンパス徒歩1分・東根小学校前から徒歩5分です。