【満員御礼+1名様】「着物の新年会」麗らかに艶やかにお目にかかりましょう! | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

【満員御礼+1名様】「着物の新年会」麗らかに艶やかにお目にかかりましょう!

 

お立ち寄りありがとうございます。関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

 

新年のお集まり、「着物の新年会」を開催いたします。

 

既に【満員御礼】をいただいておりますが、更に1名さまのご参加をいただきます。

 

ありがとうございます!

 

日時も会場も決定しておりますが、開催後に【ご報告】いたしますね。

 

 

 

 

 

 

下見も済ませてまいりました。

 

眺めのよい素敵なお席もご用意いただいております。

 

 

 

 

 

 

とっても綺麗なお庭もありますので、皆さまと一緒にお散歩も楽しめそうです。

 

季節の着物のお出かけは、気軽に楽しく着物でお出かけできるところを探したり、プランを立てることも、私の楽しみとなっております♪

 

今回は、「新年会」ということで、少しだけいつもよりも華やかな場所にいたしました。

 

 

 

 

 

 

着物は、目的や着る場所で、「格」が変わってまいります。

 

そんなことも少しずつ経験していただきたいと思いますので、毎回のコンセプトを変えながら、今年もいろんなお出かけの会を皆さまと楽しんでまいります。

 

私の主催します「着物お出かけの会」は、レッスンが修了された後の練習の場と位置づけています。(レッスン中でも大丈夫!)

 

一生懸命にがんばって身に付けた着付けを忘れないように、更に上達するように、センスに磨きをかけるように、着物の知識や所作が身に付きますように、「着物って楽しい!」という想いを大切にしていただきたいですね。

 

1度のお出かけで得るものはたくさんあります。

 

たくさんのことを感じて身に付けて、楽しみましょうね!

 

~~~~~

 

○短期集中個別レッスンのご案内です。

 

【募集中です】春のご卒業・ご入学、お花見に着物をお召しになりませんか?「短期集中個別レッスン」のご案内です!

 

~~~~~

 

○個別レッスン・「冬のコース」のご案内です。

 

【残席2名様】今年こそは着物を着られるようになりたい!を応援・個別レッスン「冬のコース」

 

新たな気持ちで、新しいことに挑戦する良い機会ですよ!

「今年こそは着物を着られるようになりたい!」

そんなお気持ちにお応えいたします!



■東京・自由が丘、着物初心者さんも安心の着付け教室■

 

 

 

 

 

ただ今、メルマガも配信中です。

ブログよりひと足早く【先行募集】のご案内をしたり、ブログとは切り口を替えて私の着物生活の1部をご紹介したり、着物のことを綴ったりしています。

是非この機会にお申し込みくださいませ。

 

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 


 
 
【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
個別レッスン
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、、新宿区、練馬区、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。

 

東急バス:都立大学付属高校前徒歩1分・目黒区民キャンパス徒歩1分・東根小学校前から徒歩5分です。