【ご報告】「初心者さんのための着物の始め方講座」を開催いたしました! | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

【ご報告】「初心者さんのための着物の始め方講座」を開催いたしました!

 

お立ち寄りありがとうございます。関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

 

昨日もご紹介しておりましたが、今日は、「初心者さんのための着物の始め方講座」を開催いたしました。

 

こちらの講座は、お教室開設以来初めての開催になりました。

 

普段のレッスンでは、実際に着物を着るための技術的なものを重点的に進めていますので、机上の講座を開くにあたり、入念に計画をして参りました。

 

普段のレッスンを通して、いつかはきちんと基本的なことやお約束事をお伝えする機会を設けなくてはと考えておりましたことが、ようやくこうして講座の開催となりました。

 

実際に着物を着られるようになると、その時の季節や、着物と帯、それに合わせた半衿や帯締め帯揚げの組み合わせ、またその下の長襦袢など、果たしてこれで正しいの?

 

という疑問を持たれたり、不安になったりすることがあると思います。

 

自信を持って着ていないと、姿勢や振る舞い、態度に不安な気持ちが表れてしまいます。

 

折角、着物を着るのでしたら、基本的なことを理解した上で、着物を着たいものですね。

 

私の限りのある箪笥の中からではありますが、ご用意できるものを実際に見て触れていただき、模様の入り方や素材感を確認しながら、進めてまいりました。

 

また、実際に着物を着ていての感覚的なものや考え方、どのように考えを整理して、ご自身のものにするかなど、教科書にあるお約束事だけではなく、私の経験から得たことをお伝えいたしました。

 

 

 

 

 

 

今日は、2年以上前にレッスンを修了されましたお客様にお越しくださいました。

 

久しぶりのレッスンで、楽しくお稽古をしていたことを思い出しますね。

 

お客様からのご感想は、後日改めてご紹介したいと思います。

 

また、こちらの講座は、今回限りのものではなく、時期を見ながら開催してまいりますので、今回ご参加いただけなかった方々は、是非、次回のお越しをお待ちしております。

 

 

 

 

 

今日のお菓子は、滋賀県・叶匠寿庵さんの「一壺天」。

 

ほっくりとした栗を小豆でくるんだお菓子です。

 

=====

 

10月スタート・個別レッスンの詳細が決まりました。

 

どうぞご覧くださいませ。

↓↓↓

【9月5日(水)募集開始】10月スタート・着付け個別レッスンの詳細が決まりました!



■東京・自由が丘、着物初心者さんも安心の着付け教室■

 

 

ただ今、メルマガも配信中です。

ブログよりひと足早く【先行募集】のご案内をしたり、ブログとは切り口を替えて私の着物生活の1部をご紹介したり、着物のことを綴ったりしています。

是非この機会にお申し込みくださいませ。

 

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 


 
 
【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
個別レッスン
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、、新宿区、練馬区、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。