着物を着る順番や気を付ける事をきちんと教えて頂いて、着崩れすることなく綺麗に仕上がります | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

着物を着る順番やその際に気を付けることをきちんと教えて頂いていますので、着崩れすることなく綺麗に仕上がります。

 

お立ち寄りありがとうございます。関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

今日は、お客さまからいただきました感想をご紹介いたします。


 

今回は、母から譲り受けた大島紬を持ってきてみました。

 

自宅で練習をした際には、母のものですので身幅が大きく着にくかったのですが、きちんと着るコツも教えて頂きましたので、着物の柄が綺麗に出るようになりました。

 

自宅で練習する時に本当によかったと感じることは、着物を着る順番やその際に気を付けることをきちんと教えて頂いているので、思い出しながら進めていくと着崩れすることなく綺麗に仕上がるということです。

 

自分ひとりで着られるようになるとうれしいですね。

 

今回は名古屋帯に進み着物姿ができあがると、益々着物が着られるようになったと感じます。

 

私が着付けを習っていることを、家族が応援してくれていることも励みになっています!

 

(東京都 Hさま)

 

 

 

Hさま、ご感想をいただきましてありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今回は、お母さまの素敵な大島紬をお持ちになりました。

 

幼いころからお母さまがお着物をお召しになっていらしたということで、着物が身近にある環境と、独身時代はお母さまがお着物を着せてくださっていたそうですので、着物に慣れていらっしゃるご様子。

 

着物を着ていた感覚をお持ちですので、ご自身で着ることになっても、その感覚はきちんと残っていらっしゃいますね。

 

 

 

 

 

 

身幅が少しゆったりしていましたので、その際の調整の仕方や着物を美しく見せるコツもお伝えしました。

 

着物は着るのは簡単と思いがちですが、ただただ着ることと美しく着ることとは仕上がりが違ってまいります。

 

折角お着物を着ておしゃれをするのであれば、美しく綺麗に見えるように仕上げたいですよね。

 

レッスンでは最初の段階から、細かいところまでお伝えしながら、妥協することなくお伝えしております。

 

 

 

 

 

 

着物を着た後は、お菓子とお抹茶でホッと一息のリラックスタイムです。

 

楽しい着物のお話が続きます。

 

お着物がお好きなんだわ、と伝わってきます。

 

少しずつ上達されるご様子や、着物を着られる喜びを感じていらっしゃることが、私の喜びでもあります。

 

 

 

 

 

 

今日のお菓子は、日本三名菓・金沢森八さんの「長生殿」です。

 

 

9月からは、個別レッスンがスタートします。

 

詳しくはこちらをご覧くださいませ。

↓↓↓

【6月20日(水)募集開始】9月スタート・着付け個別レッスンの詳細が決まりました!

 

【募集開始】メルマガでは6月14日(木)、こちらのブログからは6月20日(水)を予定しております!

 



■東京・自由が丘、着物初心者さんも安心の着付け教室■

 

 

ただ今、メルマガも配信中です。

ブログよりひと足早く【先行募集】のご案内をしたり、ブログとは切り口を替えて私の着物生活の1部をご紹介したり、着物のことを綴ったりしています。

是非この機会にお申し込みくださいませ。

 

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 


 
 
【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
個別レッスン
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、、新宿区、練馬区、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。