週末、娘のマンションにお泊りしに行ってきました😘

去年の11月以来、約半年ぶりでした。


今回は節約のため新幹線を使わずに往復高速バスで行きました。

腰が悪いので心配しましたが、バスの中では外の景色を楽しめるし快適でした😁

バスだと新幹線の半額。

差額で美味しいもの食べれちゃいますよねにっこり


娘の部屋に二泊三日。

二人で美味しいものを食べたり、ショッピングしたりと、まるで女子旅。


まぁ、途中大喧嘩もしましたけど、これはいつものこと口笛


🍀🍀🍀


娘がマンションで一人暮らしし始めてから丸3年。

綺麗に住んでますが、普段のお掃除ではなかなかやらない所があります。

換気扇のお掃除。

お風呂場、脱衣場の換気扇は

私が今までに見た中でもナンバーワンの汚さでした😱😱

換気扇を外して洗って、ピッカピカに✨

洗面所の収納も、何が入ってるか分からない状態だったので、綺麗にしてきました。

さらに、クローゼットの中の引き出しの中も、綺麗に収納し直しました。

スッキリ片付いたウォーキングクローゼットに感激〜!


遊びに行っても、どうしても片付けしたくなるのが母なのですよね〜泣き笑い


二人で美味しいもの食べて、夜はお酒を飲んで

色んな話しをしました。

なかなかゆっくり話す機会がなかったので、今回は二人で深い話も出来ました。


最近、娘にとって私は親というよりは女友達、

人生の大先輩という立ち位置だと感じます。


年を重ねると、分からないこと、不安なこと、色々出てきます。

気軽に話せる関係を作れたこと、

良かったなぁと思います。


親になんでも話す子、一切話さない子もいます。

親子の関係ってそれぞれ。

子供の性格にもよりますよね。


私は娘と話す時、しっかり聞くことを常に心がけています。

途中で、さえ切らない。

否定しない。

共感してあげることが大切だと思っています。


私自身は、自分の親とそういう関係ではありませんでした。

だから、娘が私にまるで友達のように何でも話すのは正直不思議でもあります。

でも、絶対的に信頼してくれてるからこそかなとも思うんです。


たいしたアドバイスは出来ないけど、誰かに話すと悩みって軽くなる。

ずーっと話せる存在でいたいなぁと思いますお願い





一日目お寿司



二日目ランチ



カフェでお茶したり


3日目ランチ


都会よりお値段かお安くて、どれも美味しかったで〜す💞


こうやって遊びに行ける場所があるって幸せ。

一人暮らしさせる時は寂しかったけど、今はホント良かったなって思います。





おサイフがボロボロだったので、プレゼントしました。



 

 

↑エクエル飲み始めました🥰



 

 

50代のお肌にピッタリ


 

 


泡立ちが良くて、大人の敏感肌にもおすすめです