ダッチ | のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)
深夜でございます。


今日は作業の他にいろいろ探し物をしていたのですが


見つかりません。


ズベズダの1/72 mi-24A ハインドAですね。


PTボートと組み合わせて、漫画の一コマを再現って


思っていたのですが、もうちょっと探してみようと思います。


漫画は「ブラックラグーン」で、ここに登場するダッチ氏が


なかなかのスコッツの模様。


以下引用


ロック:少し前に飛び込みが一件入ってたんだ。何か飲む?

エダ:アードベクブロヴナンスがあるじゃん、あれを頂戴よ。

レヴィ:ふざけんな、そりゃダッチの私物だよ。そいつを一回でも舐めてみろ、どつき回してから
ペプシで浣腸してやるぞ。

ロック:ジム・ビームじゃ不満かい?これならストックがあるけど。


だそうです。


プロヴィナンスは23年物のヴィンテージボトルで、バーボンバレル


で熟成させていますね。


チャー具合は分からないのですが、テイストを考慮するとたぶんミディアム


まちがってたらごめんね。


そういえばアリゲータも出ましたよね。未飲ですが、飲みたいな~


でも、レベッカさん、ペプシで浣腸はやめてあげて下さい・・・


ともかく、良いお酒ですよね。アードベクとありますが、アードベッグが通称


おいしいお酒。


プロヴィナンス(ブロヴナンス)は別の場所にストックしてあるのですぐには


ひっぱりだせないのですが


$のにかのブログ


これも面白い。


セレンディプティ(セレンディピティ12年)


要は間違ってグレンマレイ12年をまぜちゃったって物。


おっ意外とオイチー!!となって発売に至る・・・


少ないケース数だったので手元にあるのはラッキーですね。


ちなみにこのラベルの下には17年のラベルがあります。


おもしろい演出です。


$のにかのブログ


他にも


ウーガダール


アリーナムビースト


ブラスダ


このブラスダのボトルがとってもカッコイイの。


大きくAのアルファベットが見えますが、これは


裏のロゴが写りこんでるの。




$のにかのブログ



10の1リットルボトル


デカッ


まぁ


飲もう


$のにかのブログ



えッアードベッグじゃないの?



いいんですっ


中にはいってるからっ!!


でも


$のにかのブログ


これも飲んじゃう。


アポも大喜び。


よっぱらいで失礼しました。