
つくりなさ~いっていわれた。

パーツを切り取って、洗ったりチェックしたり・・・
バルキリーは好物の一つ。

TV版

劇場版

コクピットも良くできています。

もちろんたまご版も。


メジャーなものは一通りつくりました。
マイナーなのも。

72の1-Dヴァージンロード
結婚式につかったんですって。

で。これは有名かな。

72のミンメイガード

スーパーはバトロイドからデカールを拝借。

チャームポイント①

チャームポイント②
デカールがすごく硬かった思い出が・・・

72のエリントシーカー。

でちょっとマイナー

プラティパス。

19のバリエーションもいろいろありますけど

ミステリーシップⅡ

ほかにも

6号機

4号機

ドラッグシューターがチャームポイント。
そうだ、これも19だった。

19改

いがいといじんないといけなかったのも良い思いで。

是非もう一度トライしたいです。
0の機体もいいですね。

γとかロシアンテイストばくはつ。

VF-0のデルタウイングもよろしいですね。

ホークス


Dのエドガー機

あ、21も忘れちゃいけない。

プロトタイプ3号機


ムーンシューターズ


裏面まっくろ。

シュトゥルムフォーゲルⅡ

むぅ・・・きりがないですね。
まだまだいっぱい作りましたけど、作るたびにちがった発見があり、楽しいキットです。
48のバリエーションがもっと増えるといいですね。
スーパーとかストライクとか。でもまだまだ作っていない機体があるのでもうちょっと待ちます。
ハセガワ様。がんばってくださいね。