薬膳料理家 suzuです。

 

 

ブログとかSNSとか。

 

 

 


 

"自分の好き"とか

伝えたいこととか

何かを発信していると

 

 

 

 

 

「楽しんでもらえているのかな」

「これは本当に見てもらえているのかな」

 

 



 

なんて

ふと不安になったり

疑問に思ったりしたりすること、

 

 

 


 

ある人も

いるのではないでしょうか。

 

 

 


 

例えば私の場合だと、

 

インスタライブをやる時


"リアル参加してくれる人、いるかな"

 

って始める前は

いつも少し不安になる。

 

 

でもすぐこう思い直す。

 

 

 


 

「もし誰も

見に来てくれなかったとしても、

私自身が楽しんでやっちゃお♪」

 

 

 

 

 

そう思って

笑って話して料理してると

ほんと楽しい。

 

 

 

 

「あー、LIVE好きなんだな」

って実感する。

 

 

 

 

本当に好きなことだから

楽しくなって乗ってくるんですよね。


 

 

 


そうしているうちに

 

 

 


 

遊びに来てくれたり

コメントしてくれたり、

なんだか楽しい展開になる。

 

 

 

 


 

考えてみたらさ、

 

 

 

 

 

そもそも

自分が好きでやっている事や場所に

 

 

 

 

ふら~って

覗きに、遊びに来てくれるって

すごいことだと思いませんか?

 

 

 

 

 

そんな人が1人でもいたら

めちゃくちゃ幸せだ♡

 

 

 

 

 

インスタやブログなら

「"1"のいいね」 に言えること。

 




私は自分の投稿にもいいねしちゃうよ。

だってほんとに"いいね"って思うから。

 


それは

私が私の1番のファンだから。


ファン第1号はわたしなのです

 


それこそが

立派で1番大事な「1」なんだよね。

 

 

 

 

 

そうやって


好きなことをやっていたり

配信していると





日々のブログやインスタ、

公式LINEなど

 

 

 

 

意図していないところや

思いもしない人から

 

 

 

 

コメントや

感想をもらえたりすることがある。

 

 

 

 

 

「感動しました」

なんて言ってもらえたりもして。

 

 

 

 

 

そして

記事をリブログして下さったり

紹介して下さった方も

いらっしゃって、、、




本当に有難いことです。







ブログやインスタ

TwitterにTikTok

 

 

 

 

 

今や自分を表現できるツールは 

こんなにたくさん用意されていて。

 

 

ありがたい世の中だね。

 

 

 

 

 

そんな時代に私が思うこと。






それは、

人生でも仕事でもSNSにおいても

 

 

 

 

 

自分の価値や存在は高くセッティングする

 

 

 

 

けど、

 

 

 

 

幸せのハードルはめちゃくちゃ低めでOK!

 

 

 

 

 

そうするとね、


何にでも挑戦できるし

なんでも楽しめるよ。

 

 

 


 

大丈夫。


あなたからは見えなくても、




あなたのことを

温かい目で見てくれている人は

必ずいるのです。






そして、


思うままに

好きに向かっている人生って



本人が楽しいのはもちろん、

周りも幸せになるんだよね。


 

 

 

  𖧷【公式LINE suzu薬膳美人の法則】配信中 𖧷

 

「薬膳で素肌美人になりたい」

「からだの働きを知って

ココロもからだも健康になりたい」

 

 

そんな方は
公式LINEに登録してねピンク薔薇

■公式LINE■
suzu ゆるゆる薬膳美人

下記をクリックで登録↓

または 「@315bwzek」で検索を
お願いいたします

 

 

下の画像をタップしてもリンクに飛べます✈️
 

 

 

 インスタグラムでは、

薬膳の初心者さんが
 
*食とからだの整えかた
*食べることの楽しさ
*薬膳の基礎
 
この3つが分かるように
 
配信していますので
ぜひフォローしてくださいね☆
 
 
画像をクリックしたら
インスタグラムが見られます