パブリックアート 新橋 | タワマン主婦の東京案内

タワマン主婦の東京案内

50代主婦の東京でおすすめのグルメ情報と
高校1年生、通信制高校3年生、社会人1年生の
子育てブログです

東京に住むアラフィフ主婦です

 

長女 アメリカの大学生

次女 インターナショナルスクール

         G8(中2)

三女 インターナショナルスクール

         G5(小6)

 

娘3人、パパ、私の5人家族

パパと私は自営業

 

大都会 東京

高層ビルが乱立して空が見えない

人がいっぱいで隙間がない〜

 

ってイメージですが

 

公園が多くて

広い庭園も沢山

 

街をお散歩したら

あちらこちらで季節の花が咲いています

 

東京って緑が多いわ〜

 

そしてパブリックアートに出会います

 

山手線と井の頭線の連絡通路にある

「明日の神話」や

 

 

 

   「くじゃく窓」

 

 
JR新橋駅の構内にあるステンドグラス
 
大胆で迫力があります
 

 

 

 

 

アートにパワーをもらっています

 

今日もありがとうございます

 

良ければ いいね!を押して下さい

ブログアップの励みになります

 

フラワーハウスでしたニコニコ