今日は簡単に本格和食を作りました。

鯵をさばいてつみれを作り、それに少しアレンジしてさつま揚げ風にしてココナッツオイルで揚げました♡

肉入りひじきをにてコクのある感じに

かき揚げを作って、鯖いた鯵の骨は骨せんべいに…あっ!!写真忘れた!
菊池レモンを絞ってじゅっといっているところをいただきました。

始めて魚をさばく体験を…(*^^*)
上手に出来てましたよ~♡

骨せんべいはちょっと肉厚でリッチで食べごたえのある感じ(*´∇`*)

お出しは昆布と干ししいたけからとって優しいお味!!

酵素玄米を炊いて、炊いたばっかりと4日たって出来上がっている酵素玄米をの色の違いを感じていただきました。

ココナッツオイルてマヨネーズ♡

頑張ってる男性の背中♡


食後に今年のがんコンベンションの宗田先生のDVDを見ました。
その後ウロペーパーで検査して糖体質の自分にゾッ~として

少し参考にしてくれるといいなぁー(#^.^#)

おだしを取った昆布で佃煮をŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"


最後まで見て下さってありがとうございますm(__)m

次回の開催日決定!!

11月14日月曜日10時30分~٩(。•ω•。)و