大根の葉っぱ活用術

こんばんは🌙

ここ連日、家事を休んでいるgonta*です。

逆流性食道炎になっているところに、咳止めや、鼻炎薬、風邪薬などを飲み続け💊、胃を壊したようで…😅

食事をするのが、一番恐ろしい…という…。。

今、ちょうど、痩せ期なんです🤣🤣🤣

さてpicは、胃を痛める前に作ったもの。

立派な葉っぱのついた大根をいただいたので、急いで作ったチャーハン🇨🇳

大根の葉っぱで作る、菜飯もいいですが、コレもオススメですよ♪

では、recipeいきまーす💁‍♀️💁💁‍♂️


 TODAY'S
 
◉捨てないで‼︎大根の葉とジャコで作る♬パラパラ✨チャーハン🇨🇳



EATPICKレシピ(@eatpick)

👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4611


cookpadレシピ(@cookpad_news)

👉https://cookpad.com/recipe/7075340



Nadiaレシピ(@recipe.nadia)

👉https://oceans-nadia.com/user/239216/recipe/429266



【材料】2〜3人分

温かいごはん…2膳分(300g)

大根の葉(5mm幅にカット)…1本分

ジャコ…30〜50g(我が家は50g)

卵(溶いておく)…2個

●マヨネーズ…大さじ2

●鶏ガラスープの素…小さじ1

●ガーリックパウダー(あれば)…小さじ1/2

塩胡椒…少々

油…適量

ごま油…適量

〈仕上げ〉

醤油…小さじ1



【作り方】

①フライパンにごま油を熱し、ジャコを半分カリッとなるまで、炒める。(軽く炒める程度でOK‼︎)その後、ボウルに取り分けておく。

②ボウルに、温かいごはん、刻んだ大根の葉と●を入れてよく混ぜる。

③フライパンに油を熱し、溶いた卵を流し入れ、軽く混ぜ、ジュクジュクの炒り卵を作る。

④③に②を入れて、パラパラになるまで炒める。

⑤塩胡椒で味を整え、①を半量入れ、仕上げの醤油を垂らす。

⑥お茶碗等に、チャーハンを入れ、形を作って、上に、残りの①をのせる。

うふふ、コレで是非、大根の葉っぱを消費してみてくださいね!


ここ数日、食事を摂った後に、激痛に襲われるので、食事をやめているのですが、夜中に、物凄い空腹に襲われ、恐る恐る、カップラーメンなるものを食べてみたところ…。。

やっぱり、激痛でした😅

胃が壊れると、食事の楽しみが無くなっちゃうので、寂しいですね!

やっぱり、健康が一番‼️



EATPICKの投稿記事(@eatpick)

👉https://www.eatpick.com/articles/view/39686


Instagram📸

👉https://www.instagram.com/gonta3939


📲Twitter✨

👉https://www.twitter.com/gonta393939

cookpadブログ🍽やってます😅

👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


こちらをポチッとして、応援してくださると嬉しいですラブラブラブ




ネクストフーディストとして活動中です✨

ネクストフーディスト



私の一押し調理家電はこちら👉