こんにちは🌞

夜通し、パン作りをしてたgonta*です爆笑

今日から、仕事に復帰なので、リハビリを兼ねて、昨日から早起きですてへぺろ

一昨日無事に、誕生日プレゼント🎁が届いたようなので、私も同じ日に、バーミキュラビレッジで購入した食パン型🍞を始動かなぁグラサン

ということで、初始動のバーミキュラの食パン型🍞!


千代田金属、常滑焼の食パン型アルトス、シニフィアンシニフィエのもの…と色々食パン型を持っていますが、鋳物の食パン型は、この時初めて見ました👀

ビックリするほど、重くって、片手でギリギリ持てる重さ。

重厚感抜群で、バーミキュラならではのスタイリッシュさは健在です爆笑


さらに作ってみると、鋳物ならではのことが!

①二次発酵が時短。

鋳物なので、熱伝導がいいのか、食パン型だと発酵時間がかかるところを、通常の2/3の時間でよかったです。

②食感はユニーク。

耳の部分が鋳物の触れる性でしょうね。パリパリなんですよ!ハード系の食パンを焼いた感じなんです爆笑

でも材料は、至ってシンプルなんです。

鋳物、恐るべしキラキラ

1斤型にしては、超高額な、バーミキュラの食パン型🍞

今は、名古屋の運河沿いにあるバーミキュラビレッジ限定だそうですおねがい

うふふ、〇〇限定に弱いんだなぁタラー

今日は、定番のスキレットで作るベーコンエッグと、ラッセルボブズで作る、急速冷却のアイスコーヒーをお供にしましたよ!



作り方はこちら💁‍♀️💁💁‍♂️

☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️

◉急冷アイスコーヒー〈一杯分〉

コーヒー(粉)…8〜10g

抽出する水…75ml

氷🧊…75ml

☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️


松坂屋名古屋店本館6階 キッチンで取り扱っているラッセルボブズ(@russellhobbs)様のベーシックドリップ(7620JP) をモニターで使用していますキラキラ



Russell Hobbs(ラッセルボブズ)HP

👉https://russellhobbs.jp



昨日から、巷は三連休。

弟も仕事も来週2日行く程度で、お盆休みにそのまま入るようですガーン

ううん、暑い日が続きますね。

私だけ、灼熱のキッチンで格闘するのは、きついので、早朝から午前中に、晩ごはんの下準備をしています。

お陰で、冷蔵庫が満員御礼状態。

製氷庫の氷も🧊、常に少ない状態。

冷たい料理や飲み物が恋しいですが、胃も壊れ気味なので、気をつけないといけないですね!

かといって、暑いのを我慢して、熱中症にならないように気をつけていきましょうね!

EATPICKの投稿記事(@eatpick)

👉https://www.eatpick.com/articles/view/32461


Instagram📸

👉https://www.instagram.com/gonta3939

📲Twitter

👉https://www.twitter.com/gonta393939

クックパッドブログ🍽

👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


 こちらをポチッとして、応援してくださると嬉しいです😍💕




私の一押し調理家電はこちら👉