皆様こんばんはコンバンハ!

子供の頃はどうも独特の食感が苦手でしたが、今では大好きな食材のひとつですポイント

美味し~いダシをたっぷりと含んで堪らないですねウマー!!

今夜は高野豆腐を作りますよえ゛!

九州では…西日本では「高野豆腐」、東北辺りでは「凍み豆腐」と呼んだと記憶しています先生

 

その昔、真冬の時期に豆腐を長い期間忘れて放置していた事で偶然生まれたとされていますねへー

夜の間に豆腐が凍りつき、昼間に溶けて離水する…それを繰り返すうちにほとんどの水分が飛んでしまい、今でいうところのフリーズドライになった豆腐ですおおーっ!!

 

この温度条件、冷凍庫で簡単に再現できますので、高野豆腐も手軽に手作りできるんですeasy

主役の豆腐ですしてやったり。

消費期限が今日の時点だと切れていますが、仕込んだのは数日前の話しですのでok

まぁ、豆腐から離水する事で水分も減り、最終的に乾物になるので腐らなくなりますえ゛!

 

豆腐を自重で軽く水抜きして、適当なサイズにカットします包丁

 

それを冷凍庫に入れて凍らせるだけ冷蔵庫。

凍る過程で離水するので、ラップでふんわりと包んでいますえ゛!

 

翌日時計

 

色が黄色くスポンジ状になっていますねおおーっ!!

これでok

市販品のように乾物レベルまで乾燥させたい場合は、豆腐が自然に溶けるのを待ちますえ゛!

豆腐を手でギューっと絞って、再度、冷凍→解凍→絞り→冷凍を何度か繰り返せば乾物レベルになりますへー

 

ちなみにこれは、1回凍らせた物を絞っただけの状態ですえ゛!

既にカラッカラの高野豆腐になっていますねおおーっ!!

手作り高野豆腐は、市販品よりも食感がよくて美味しいですよウマー!!

明日は、これを美味しいくお煮しめにしようと思いますしてやったり。

ちなみに、あく抜きしてカットした蒟蒻で同じ事をしたものが、凍み蒟蒻です先生