長男、日本では小1の年で補習校も行っているけど、続けるの難しそう。

持って帰ってきたプリントを見ると
理解していない。聞き取れていない。読めてない。

旦那と話し合って、彼に合った方法でやろうってことになり、ご褒美を約束して実践して2日目。担任からメールがきて、授業中うとうとしている、昼休みは机に伏せて寝ていた。聞く問題ができていない。教科書にそった事をして。テストが始まるから予習しておいて。
など。

実際、家庭での学習は彼にそったやり方だと、なんとかやってくれるけど
宿題のドリルとなると、まず椅子にきちんと座らない。問題読まない。やらされてる感。イヤイヤ感がすごい。

バイリンガル教育についてググると
日本語を完璧にさせたいなら、親の相当な努力が必要。
人と比べない。日本語はオプション。

んーーー、子によるんだろうけど
長男には合ってない気がする。
そもそも英語での読み書きも頑張らないとって感じなので。

どうしよう。一年続けるのか?1学期まで通って辞めるか?家庭学習に切り替えるか。