何がバタバタって、長男の補習校毎週送ってるの私なんです。下の子も連れて。
プラス今年はPTAに選ばれたよ




んで、これクラスから2人選ばれるんだが
もう1人は日本語話せない外国人。
抽選の仕方は、コンピューターによる抽選なんだが
お相手の方、どうして引き受けた⁉️⁉️
そんなんさー、日本人のこっちに負担かかってくるの分かるやん⁉️ 分からんかった!?
むしろやってみたかった!?
顔合わせの時に話したら、子供しか日本語分からんとか
両親ともに日本語ワカリマセン って感じやた


はい。この顔合わせの時、私下の子連れていってるから今後何せなあかんとかマジで聞けてない。しかもお相手も理解してない
他の人に聞きまーす!w
なんか役割としては集金とかあるみたいで
そのメール作ったり、集めたりとか私が担います。っというか担うしかないですよね
はー。
長男はインフル➕溶連菌にかかり
4日現地校を休み、筋力が落ちたのか、メンタルが不安定なのか、
歩けない。と
いやいや、お前歩けるやろ!
歩けんかったらドクターのとこ連れて行くぞ!
って脅しても、歩けん😢 って
これでもイライラした。
旦那も忙しいし、今後どうしていこうか😕