息子1歳7ヶ月

一歳半健診で6週間後までに歩かないとリハビリも考えようとか言われ

お友達から手押し車を譲ってもらったり、手を持って歩かせようとしたりしていたけど、すぐに嫌がって高速ハイハイ

先月からデイケアにも行き出して歩けないのは息子だけ

外に遊びに行くと、息子より小さい子が歩いたり走ったり

息子の年齢を言うと驚かれるのもしょっ中
旦那も歩くのが遅かったとは義両親から聞いてたけど、そんな義両親も歩かせるようにこうしたらいいとか言ってきてて
正直、分かってるけど、歩きたがらないんだもん!仕方ないじゃん!あんたの息子の遺伝子受け継いでるんだよえーとか思ったりw

遅い子は二歳くらいで歩くって聞くけど、親としてはやっぱり早く歩いて欲しかった

息子には息子のペースがあるのは分かってるけど

そんな息子、昨日遂に!!3、4歩歩きました笑い泣き笑い泣き笑い泣き爆笑爆笑爆笑

皆んなで晩ご飯食べて、息子を椅子から降ろしてたら急に立ち出して、トットって足出たー!!

1歳4ヶ月くらいで独り立ちはできてたけど、慎重派なのか中々足が出なかったのに

旦那と拍手しながら褒めまくってたら、嬉しそうに何度も何度もチャレンジしてて
すごかったー!!

ハイハイが長いから、歩き出したらすぐ上手になるかもと言われたけど、どうなんだろ? 息子のファーストシューズ買うのももうすぐなのかな〜
今はアディパスだけど

母ちゃんはめちゃめちゃ嬉しかったー!