こんにちは!
北相模原柔道教室です!!

2023/11/12
座間スカイアリーナにて
座間市大会が行われました!

〜前置き〜
先週からいきなり冬⛄って感じになりましたよね。
ベンチコート着て電車乗りましたよ。
寒すぎ寒すぎ。
会場では中学からの同級生にも会うことができ、非常に満足してました!

選手には試合前に
「どんどん攻めなさい」
「不安になる気持ちは分かるけど、勝ったやつが強いんだよ。勝てば良いんよ。」
的なことを言いました。

というわけで、、、
どんどんハイライトいきます!!

〜本題〜

2年生ことは選手!

実は厚木市大会、町田市大会とタイトルを取り逃がすことが続いて不安そうにしていましたが、秒殺での一本勝ちを重ね続けて無事優勝🥇


ひろたか選手!

初戦を一本勝ちでクリアすると、2回戦では自身よりも体の大きい選手に対して一方的に攻めまくり。シード選手を相手に旗判定3-0での勝利をもぎ取り、最終成績は5位でした!


はく選手は初戦を寝技での一本勝ちをもぎ取りスタート、2回戦では相手の両足の浮く大内返で見事に一本勝ち!

同級生を同級生扱いしないような一撃を持って勝ち進みましたが、最初成績は5位。

体の力強くない??👍


副主将・かいと選手は背負投で相手選手を縦回転させて一本勝ち!華麗な一撃でした!


負けん気が強いまりこ選手は

相手の大外刈を真っ向から受け止め、豪快に返して一本でも全く不思議でない技有を獲得!

その後抑え込んで合技での一本勝ちでした!

次の試合も勝ちましたが、最終成績は5位でした!


たいし選手!

これまで優しさ溢れる試合を演じてしまい、悔しい結果に終わることが多かった彼は一皮剥けていました!

大内刈で技有を奪った直後に大外刈で一本勝ち!

引手を効かせた一撃が良かったです!


中学2年生、こたろう選手!

相手をとっ捕まえて小外刈で技有を奪い取ります!

豪快パワー。もっと練習するぞ!


唯一の社会人出場となったI先生は

横四方固で秒殺の一本勝ち!

(私のアピールの左手が映ってしまいました🙇)

最終成績は3位入賞!


〜最終結果発表〜

2年生
ことは選手、優勝🥇
ひろたか選手、5位
3年生
はく選手、5位
4年生
まりこ選手、5位

社会人40歳以上の部
泉先生、3位🥉

※敢闘賞(教室内で選出したMIP選手)
まりこ選手、ひろたか選手


今回の試合を終えて。

賞状の枚数がもっと増えても不思議でなかったなぁ〜と思うことのできる1日でした!

それぐらい選手みんなに良いところがあったと思います!


社会人の試合では元国体優勝チームのメンバーが参加しており、北相模の小学生選手の心をがっつり掴んでました!

憧れの選手を見つけて、応援すること。

強くなる上で必要なことです!


どんどん見習って強くなりましょう!


それでは最後まで読んでくださった方々、ありがとうございました!!