こんばんは

わたしは塾長ハマダです。



今日は中3はもともと授業日ではありませんが、学年末テスト中ということで、特別に四中生のみ学年末テスト対策を午後2時から4時間。

高3も3時過ぎから参加。



その後個別指導(80分)を終え、帰り道でスーパーに寄って食材の買い物を。



妻が3回目のコロナワクチンを接種したのがおとといの午後1時。



ワクチンの副反応が、ちょうど24時間後の今日の午後から表れ、発熱と倦怠感、関節痛に見舞われたため、『代打』で夕飯の用意。



全部フライパンで調理。

塩分控えてます。



【麻婆豆腐】


ニンニクと辛味パワー全開で、免疫力アップ!

味付けは中華スープの素とオイスターソース、豆板醤&こしょうと、富美屋の七味唐辛子(S&Bなどのより辛め)。酒は多め。





【焼餃子】


せみ餃子が69円(税抜)で売っていたので、一品追加。

最初は蒸し焼き

仕上げは胡麻油適量追加でパリッと。






あとは何にしようかなと考えながらスーパーをウロウロしていると、酒粕が[奉仕品]198円で売っているのを見つけたので、こんにゃく68円、金時人参3本98円、お揚げさん100円、おネギ100円、甘塩鮭ふた切れ200円で購入して【粕汁】を作りました。


体を温めて免疫力を高めねば!!



【粕汁】




これはうまかったです。


酒粕は伏見の酒黄桜。


これまで作った粕汁の中で一番おいしかったかも。


そして、自分が作った料理をおいしいと言って食べてもらえると作った甲斐があったなぁと思えます。


「おいしいおいしい」と言っておかわりをしてくれましたけど、もしかしてそれって『代打』じゃなくて『レギュラー』に育てるための作戦か!?



作戦かどうかはさておき、誉め上手はヤル気に繋がりますよね。


子どものヤル気を導き出すヒントがこんなところにも。


お父さん・お母さん

1日一回以上子どもさんのことを誉められるよう、一緒に頑張りましょう。





 



✨生徒募集中✨



やる気のある子集まれ〜!
٩( ᐛ )و
なかなかヤル気の出ない子も!
٩( ᐛ )و
勉強の仕方が分からない子も!
٩( ᐛ )و



入塾に関するお問い合わせは
下記までお電話ください♪







北大阪学院
塾長ハマダ
☎︎072-892-3157






https://s.ekiten.jp/shop_582360/menu/