ケンハモライフ #7 | ケンハモライフ

ケンハモライフ

【世界で一番ケンハモを愛する男】 ケンハモキング (北野淳) のBlog

三連休も終わり、これから夏本番といったとこでしょうか!
遅ればせながら、先週金曜日の「ケンハモライフ#7」の模様を♪

今回も8組の皆さんが登場!+とび入り1組の計9組!

ケンハモJAPAN
きっしー
川本ふみえ
みんめい
小平恭兵←字が間違ってました!失礼しましたm(_ _)m
とこ(飛び入り)
のぶすけ&よみ人しらず君
ひさ&まさ
プッチハモ♪


まずは海外はイギリスから『ケンハモJAPAN』の皆さん!
ロドリゲス、キャサリン、ローズ、ウッチーの4人からなるケンハモアンサンブル♪
$ケンハモライフ

何とロドリゲスはピアノも!
$ケンハモライフ
無事帰国なさいましたか~爆
しかしこのユニットは練習量がかなりかと!
でないと、アレだけのクオリティーは無理ですね~
ビートルズの名曲をショートショートで効果的なアレンジでした♪
しかし回を増すごとに素晴らしいかと♪
もちろんビジュアルも~笑


続いて『きっしー』さん
今回も吹くは歌うは♪
$ケンハモライフ
大人な雰囲気でいいですね~
そして、、、
$ケンハモライフ
いつもユニークな発想で、色んな企画もされるきっしーさん。
『ムード歌謡』イベントやら、第二弾「スーツでケンハモ」もあるらしいです!
自分が演奏するだけではなく、企画もするところがパワフルですね♪


そして『川本ふみえ』さん。
歌&ケンハモが続きました♪
今回はウクレレ伴奏サポートで~
$ケンハモライフ
そして小物を使ってのアカペラでした!
色々考えてますね~素晴らしい!
ところで、プッチハモは?笑


前半ラストは『みんめい』さん。
小物登場!
$ケンハモライフ
もちろんケンハモも!
$ケンハモライフ
コレはホーナー50周年記念モデルの「ジュビリー」ですね~
ぶっちゃけかなり吹きにくいです!息が大量にいります。
記念モデルなのに、鍵盤数が32です!爆


ここで一息!
ケンハモマスターJUNが一曲♪
DAIFUKUでのオリジナル曲「それでも」をしっとりと。
楽器ってやりだすと、練習するに従ってテクニカルな事に意識が行きがちなんですよね~
でも本当に大切なのは、その楽器が持つ魅力を、その楽器にしか出せない魅力をいかに引き出すかという事だと思うんですよね~♪当然テクニックも大切ですが、楽器を大切に思う気持ち、音楽を愛する気持ちが一音一音になって現れるかと♪


後半は彼から『小平恭兵』くん!
出演者の漢字が間違ってました!失礼しましたm(_ _)m
前回はサポートでしたが、今回はギターソロで登場♪
$ケンハモライフ
前回に引き続き、今回もアクシデントに見舞われながらの演奏となりました!爆
ライブにはつきもんですからね~これを糧にして是非次回も♪


飛び入り「とこ」さんです!
$ケンハモライフ
「見に行きます!」と。
『では楽器持参で!』
何やかんやで、ケンハモと手拍子だけでやってのけてしまうところが凄い!
是非次回はエントリーして参加して下さいませ♪


今回も滋賀から『のぶすけ&よみ人しらず君』のお二人!
といっても、のぶすけさん毎回サポートの面々が違う訳でして~
今回はネットのメンバー募集ーで知り合ったとか!
$ケンハモライフ
数回の練習とは思えない感じでビックリ!
そして、新しかったですね~
ピアノ弾きながらのケンハモ!
$ケンハモライフ
右手はケンハモ、左手はピアノを♪パチパチ!!!
そして、よみ人しらず君のオリジナル曲を!
彼は歌ってます♪
このバイタリティーが音楽を生んで行くんだと!


えっ!『ひさ&まさ』のお二人。
失礼ながら今回も若干の色モンを期待していましたが…
$ケンハモライフ
何何!!!大人~おされ~
コチラも新境地でしたね!
そしてウクレレ伴奏に歌まで♪カッコいいですやん~
$ケンハモライフ

$ケンハモライフ
この二人に今や死角なし!


今回は『プッチハモ♪』のお二人に締めていただきました!
おそろのドット柄!
$ケンハモライフ
そして今回も登場♪
$ケンハモライフ
あるとリコーダーです。
ケンハモ相性いいんですよね~
これからも楽しみです!


そして恒例の集合写真!
$ケンハモライフ



皆さん、本気で楽しもうとしている姿勢が、音に現れているかと!
音楽する上で最も重要なとこでしょうかね~性格や気持ちが音に出ちゃいますからね♪
皆さんのおかげでこのイベントも盛り上がっています。
ありがとうございます!

来月は、8回目です。
そして、8/8です!
何か、いい感じ~笑
エントリーお待ちしてます♪