支笏湖 チップ | 北の職人のブログ

北の職人のブログ

ブログの説明を入力します。



おはようございます。

6月から解禁を迎えた支笏湖産のチップのご紹介です。

チップは、
紅サケの湖沼残留型(陸封型) 
サケ目サケ科の一種
語源はアイヌ語の「チェプ」が訛ったてチップと言うそうです。

支笏湖 チップを使った料理

(6月〜8月末までの限定)






チップのあらでお出しを取り潮汁などの味付けに
チップの魚醤『姫しずく』を使っております。


《チップメニュー価格》

握り1カン250円
お造り 700円
塩焼き 700円
(全て消費税が含まれておりません。)
それぞれ
お持ち帰りにもできます。

テイクアウトでオススメ
チップ箱鮨 1本 1300円(税込)



後、お待ち帰りの場合チップのフライもオススメです。
チップのフライ 

※漁獲量により値段が変動する場合があります。


季節限定のチップ是非ご賞味ください♪

よろしくお願い致します。