平成最後の年末、今年を振り返ろう!


今年はどんな年だったのか...思い出す暇も無くあっという間に師走ですねw
みんなの回答を見る👀
あなたも質問に答えるとか言っておりますので さっそく 振り返ってみます

あー何と無残なガーン去年の手抜き冬囲いが影響して 可哀想なバークマン


寒害で切り詰めたサハラ'98に関しては 秋口に肥料を絞らなかった為 凍害にあってしまいました(_πдπ) 

反省してます...
寒冷地では必ずと言っていいほど 寒さによる枝焼けを起こしてしまいますお願い    ですので 剪定は春先か秋口の剪定を浅〜くカットします(保険をかける)

ピエールの枝
こうして愛情たっぷり冬囲いしても

(春先の凍害で栄養分を上げれなくなったレオナルド)
最近の異常気象の影響(有りえない時期に雨☔️)で株や根が凍害にあいます 雨が降って夜に氷点下になるのが一番危険ですキョロキョロ

今年は4株が✖️りました レオナルド、 バフビューティ、バークマン、サハラ'98
反省も込めて新苗の植え替え照れみんな元気に育ってねにゃーわんわん
メエエ〜
色々見に行って...が来た
ドロシーパーキンズ
北国のバラの開花が始まります
ノイバラ
北国の開花は6月過ぎから... ですから全ての植物は短い夏を全力で駆け巡ります、、 色や香りどれを取っても素晴らしい北国の花
ラデュレ
ストロベリーアイス
継ぎ芽🌱したり...植え替えしたり剪定、消毒、肥料に水遣りアー忙しって "仕事が忙しい事もあって中々手が行き届かない"なんてバラには通用しないんですよね、手をかけただけ綺麗に咲いてくれるなんて言う方もいますが...かけた分だけ弱々しくなったりする難しいバラ🌹
クリムゾンG
だけど これだけは言えます 毎日1分でもいいから 向かい合うとバラの生命力みたいな物が上がるんでこれからも配信しますので 末永くよろしくお願いします 長々とお付き合い頂きありがとうございました┏(<:)ニコッ