こんにちは!

 

相変わらず暇つぶしで忙しくしていますねー

 

 

 

暇つぶしその1

台所で小ばえを一匹見つけたから大量発生の前に何とかしましょう

・・・と言うわけで

 

ネットで「小ばえホイホイの作り方」を見つけましたので速攻で作りました

製作時間8分 完成して配置についた絵です

 

ネットでは500CCの容器ですが まずは小さいので作ってみます

 

1.バッテンに切り込みを入れます

 

この位かな

 

2.指を突っ込んで虫が入りやすいように内側に開かせます

 

 

3.その下に匂いが出るように画鋲で穴を10カ所ほど開けましょう

 

 

4.さて実績のあると言う【虫を寄せ付ける液体の配合】は

 

めんつゆ大さじ(以下同じく) 1.5

お酒 1.0

酢 1.0

台所用洗剤 数滴

そこから2㎝になるように 水を少々入れて完成!  だそうです

5.さあ小ばえ沢山出てこい!!もやもや  いや出てこなくて良いよ(笑)

 

 

 

 

暇つぶしその2

これもネットで見たのですが、冷凍飯の改良をしてみました

 

配合はいつもと変わらず 

無洗米3.5合+発芽玄米2.0+もち麦0.5+十五穀一袋

=6合 を1時間水につけおいてから一升炊きの炊飯器で炊きます

 

一個180gをラップで包む前にふっくらさせて薄く平らにのばします

こうすることで空気が入りラップで団子状になるのを防ぎ

解凍後も水分が出てふっくらとなるそうです。

 

 

 

ちょっと分かりづらいけど左が改良後、右は今までの形です

上が少しでこぼこになりますね

 

我が家では冷凍のままレンジの「温め機能」で73度設定にして温めます。

 

結果は今までよりふっくらしてして

温め後は解すときに水を差さなくても良くなりました👍

なるほどねぇ~照れ

 

 

 

暇つぶしその3

北海道新聞の片隅で見つけてメモしてあった本を買いに行きました

 

ところがすでに売り切れ💦 

平日6/10に再度入荷と聞いて友達に買いに行って貰いました。

 

一冊1,000円ですが市内のシニア用の施設・住宅等がほとんど載っています

皆さんさすがによく勉強していますね

 

これがベストセラーなの?

確かに老後は人に頼らないように・・・と言うことですね

 

 

 

良い勉強になりました

私もいつかはお世話になるかも・・・

 

知り合いの看護師(先輩のお子さん)さんや介護士(従姉妹)さんの話では

関係者の間では、良いところと良くないところははっきりしているそうです(怖)

そんなのは常識だって😱

 

まずはどういう施設の種類が有るのかから勉強です

市内のほぼ全ての施設とその内容や金額等が掲載されています

 

一般書店では販売してなくて興味がある方は 

(社)あんしん住まいサッポロ  011-210-6224 で確認してみて下さい

 

 

 

さて、夏至が過ぎて札幌もやっと初夏の雰囲気です

・・・夏が近づく濃密な気配・・・🎵

 

 

生鮮市場でベゴニアを55円で買ってきました

 

台所の窓で綺麗に咲いてくれています🙌

つやつやの紫の葉と可憐なピンクの花がとても素敵です

 

 

 

 

さあ週末です、洗濯も終わったしさて今日は何をしようかな?

 

 

良い週末をお過ごし下さいね

 

ではでは!バイバイ