こんにちは!

ご訪問ありがとうございます。

相変わらず新年度の新規業務等で、ばたついております。

 

 

でもその中でも、しっかり家で晩酌🍶してご飯🍚食べてます。

晩酌セットと昼飯 4連発

 

 

 

1.16日の昼飯

糠ニシンと山菜の定食

 

 

大好物の糠ニシン、何とも言えないニシンの脂が旨くて深みがある塩味です。

 

買ってきた、今が旬のアスパラをバター炒め。

ちょっと醤油を垂らすと抜群に美味しい。

 

 

 

その夜の晩酌セットは、メインが鶏手羽元の唐揚げ。

から揚げ粉は定番の日清オリジナルです。

 

キッチンドリンクはスコッチ。

ショットで一杯だけね。

 

この唐揚げ、味が濃くて美味しいのは鶏自体が旨いのか?

4分揚げたけど結構太いから、切り込みを入れた方が良いのかもね。

 

ついでに揚げ浸しを作りました。

ピーマン・アスパラとニンニク(笑)で超簡単👍

 

朝にそろそろ危ないキュウリを叩いて塩糀漬けにしました。

これも手間の割りに美味しいですね。

 

〆はまだまだ有る冷凍タケノコご飯。

濃いめの味がとても良いですよ。

ご馳走様でしたお願い

 

 

2.17日の朝散歩、白いライラックを見つけました。

素晴らしい香り・・・ちゃんと毎日4000歩程歩いていますよグッ

この日からライラック祭りが開幕ですね。

 

 

昼飯は「ソイの西京漬けの焼き魚定食」

よく見るとその他は昨日と全く同じ?(笑)

この日は昼飯だけで、夜は焼き鳥屋さん~近所のスナックへカラオケ

 

 

 

3.18日の昼飯は「佐藤水産の秋鮭のカマ焼き定食」

カマは先日のサーモンファクトリーで格安でした。

おばちゃん達が騒いでいましたね(笑)

 

 

この日の晩酌セットは、足テビチ(沖縄料理)と桜鱒のソテー&呑兵衛4点セット。

 

キッチンドリンクはスコッチ12。

今日はそのまま水割りへと続きました。

 

ちょっと怖い感じのデカくてぶよぶよな豚足を使っていますが、

とろとろで味も良くてグーなパックでした。

札幌わした(沖縄)ショップで買いましたが、リピ有りです。

 

沖縄と北海道のコラボ。

 

北海道産のサクラマスは小さい切り身だったのでバターでソテー。

脂が一杯のとろとろ味で美味しかった。

サクラマス(本マス)はもっと人気して良いと思いますね。

 

呑兵衛セット

山菜料理も残り僅かです。

下左は硬いスルメを酒で軟らかくして黒にんにくと。

ご馳走様でしたお願い

 

 

4.19日の昼は「目刺しの焼き魚定食」

小魚が大好きですから私には豪華版拍手

焼きタラコを添えて尚満足!

 

 

夜は冷凍庫整理の、更に結構豪華な晩酌セット!

美味しくて沢山食べたけど、ガッチリ残りました😅

 

 

滅多に出てこない肉料理は、ニンニクたっぷりの国産牛(交雑種)ステーキ180g。

塩コショウ・ガーリックパウダーで、胡椒は裏に粗挽きもかけました。

 

中央は色が少し悪くなった本マグロも焼きましたが、とても美味しい。

コロッケは冷凍クリームコロッケで、温めたら結構美味しいですよ。

 

これは何でしょうか?

期限近い絹ごし豆腐です。

おろし生姜とカツオの生節をたんまりと乗せましたら、とてもイケました。

 

定番のレタス大量消費焼きそば。

レタスの大きい葉が4枚入っています。

あーあ、お腹が空いてきた(笑)

 

 

今夜(20日)はススキノへ出る予定です。

早めに出て大通公園のライラックでも見てきましょうかね。

 

またお出かけですか?

 

 

ではでは!バイバイ