関東の医学生が出場する大きな大会は

・東日本医歯薬看護学生水泳競技大会

・東日本医科学生総合体育大会(東医体)

の2つ

 

・東日本医歯薬看護学生水泳競技大会は言いやすさから周りのみんなが「医歯薬」って言ってます

その医歯薬が5/26(日)に千葉県国際総合水泳場で開催されます!(一度も行ったことないので行けてうれしい!)

千葉ということで、大学が関東にある人は行きやすくて助かりますね照れ

昨年度は、新潟県のダイエープロビスフェニックスプールで開催されたので、ちょっと大変でした

ダイエープロビスフェニックスプール | 実績|大林組

ダイエープロビスフェニックスプール

 

昨年全国国公立大学選手権もここで開催されたようです

左側に見えるテラスみたいな観客席?があるプールに行ったのは初めてだったので「なんだここは・・・」って感じでした(笑)

 

 

医歯薬は、医学生、歯学生、薬学生、看護学生だけでなく、その他医療系学部の学生も参加することができるので、実質東医体よりも規模の大きい大会になります(参加校数も多いです・・・)

新年度初の大きな大会なので、みんなGW合宿を行ったりしてとても気合が入っているみたいです(弊学水泳部はゆっくりGWをすごしてました)

 

医学生にとっては貴重な長水路の大会なので、ぜひ実力を十分に発揮してきてください!

 

ラスト1週間、しっかり調整してくださいね!!