法華経寿量品は法身如来の久遠を説く? | kitani1のブログ

kitani1のブログ

ブログの説明を入力します。

以前も書いたが、

一般の仏教学者は「法華経寿量品は法身如来の久遠を説く」と考えているようだ。

「法身如来」とは「真理そのものの仏」だ。

 

仏教には二仏と三仏という考え方がある。

二仏は「真身(法身)如来」と「応身如来」である。

三仏は「法身如来」と「報身如来」と「応身如来」である。

 

真身如来は、法身如来と報身如来を合わせた仏と考えて良いと思っている。

法華経では三仏を基本として説かれている。

(一部、二仏で説かれる時もある。具体的には寿量品の「六或示現」)

 

法身如来の久遠は他の経典でも説かれているようだ。

例えば、「涅槃経」「大日経」等だと思っている。

(確認したときの私の教学力に問題があるかもしれない)

 

寿量品では、身体をもっている「応身如来」と思われていた釈尊の久遠を説いている。

つまり、覚りの智慧がつながっていることがわかる。

したがって、修行によって仏の智慧を開き、智慧を体現した報身如来の久遠が示された事になる。

 

寿量品では、報身如来の久遠を示して、応身如来の久遠を確定した、と今のところ理解している。

 

注 「六或示現」とは

寿量品の「或説己身。或説他身。或示己身。或示他身。或示己事。或示他事」