ホームドクターの休日 | ノワール動物病院

ノワール動物病院

神奈川県川崎市多摩区西生田、ノワール動物病院のブログ♪
小田急線生田駅・読売ランド前駅より徒歩10分。
病院で出会う患者さん、ペットホテルやトリミングの様子や
日々の診療で思うことなどを書いています。

こんばんは。

今日は祝日、病院は休診でした。

しかし出勤、休診日でも処置の必要な患者さんがいるのです。


さらに、こんなお泊りの猫ちゃんも。







$NINO動物病院-110110_1124~01.jpg

はなちゃん17歳。

さすがにおもちゃで遊ぶ余裕はないようです(笑)







$NINO動物病院-110110_1128~01.jpg

でも、なでなでして~と甘えてくれました。

ゴハンもよく食べてくれていて、

今回はうれしいゴロゴロも聞こえます。






猫ちゃんでお泊り初日からしっかりゴハンが食べられるのは

とても頼もしいですね。





休みの日といえど、ふと考えるのは患者さんのこと。


$NINO動物病院-101213_1005~02.jpg

年末にお腹を壊していたパグのがくちゃん。

もう良くなったかな?









$NINO動物病院-20101207194558.jpg

昨年はさんざんだったチワワのちゃっぴーくん。

今年は何事もなく過ごせるといいな…

すっかり元気になったかな?











$NINO動物病院-20101230111916.jpg

昨年手術をしたジェシーちゃん。

これからの生活、食事療法、

少しでも長く、いつもどおりの生活ができるように。










私は今年もまた、自宅で動物は飼わないだろうなと思います。

自分の飼っているコは特別!になってしまうのが、

未だに少し怖いのです。


毎日病院で出会う患者さんたちが、みんないつも私の特別でありたい。

病気になったときには飼い主さんと同じように心配し、

可愛いときには同じように可愛いと思い、

万が一天に召されたときには…


きっと飼い主さんと同じようにとはいかないのだろうけれど、

心から悲しいと思う今の自分を忘れずにいたいのです。








しばらく見ないけど、どうしているかな?

困ったことはないかな?

調子は悪くないかな?




予防できる病気は、できる限り予防してあげたい。

それぞれに合った食事、生活スタイルを提案したい。

そのコの性格、性質、体質をできる限り理解したい。



そして何より、病気はできる限り早期に発見しなければ。





それがホームドクターというものだと思います。





私の一番古い患者さんとは、もう10年来のお付き合い。

2代目わんこ・にゃんこという方もたくさんいらっしゃいます。

動物との楽しい暮らしをまた選んでくださること、

そのホームドクターとして再び私を選んでくださること…


それから当院では検査や手術ができず、紹介先の病院から

「ホームドクター」「かかりつけ医」といわれるたび

その責任と誇りをかみしめます。







ですから…

わんちゃん、猫ちゃん。

コイツは3ヶ月おきに身体をぐりぐり触って血を抜くヤツだ!と嫌ったり

1年に1度背中に注射するヤツだ!と逃げ出そうとしたり

1ヶ月に1度の爪きり・肛門腺しぼりで暴れたり




どうかしないでくださいね・°・(ノД`)・°・




先生はあなたたちの健康を守るという重大な任務があるのですよ。




飼い主さんが気付くどんなささいなことでも、病気のサインかもしれません。

遠慮せずにご相談ください。






$NINO動物病院-101125_1314~01.jpg


こんなに可愛いヨークシャーテリアの

めばる嬢の写真を

なぜブログに載せるのを忘れていたのか…







ただ単に、うっかりしていたみたいです(*゚ー゚)ゞ




さあ、今年もたくさんの可愛いわんちゃん猫ちゃんの写真を撮りまくりますよ!


お散歩がてら、体重測定、たとえ病気でなくてもどんどん病院にいらしてくださいね。

猫ちゃんは…残念ながら外出そのものがイヤでしょうから無理は申しませんが…





今年もたくさんの可愛い子たちに会えるのが楽しみです。







YASU