「探検!北九州」今回は、八幡西区相生町「和麺家 安部流」に行ってきました。
お店は、夏には山笠でにぎわう相生バス大通り沿いにあります。
お店の向かい側にはちゃんと駐車場もあるので安心です。
「和麺家」の名の通り、メニューの中心は蕎麦とうどん。
特に、厳選された北海道産のキタワセソバを使い毎朝手打ちする蕎麦は一度食べればそのとりこに。
また、バリエーション豊かなメニューも人気の秘密で、クリームスープ仕立てや餡かけなど、ここでしか食べられない麺がいっぱい。
若き大将の安部さん。
毎朝丁寧に打った蕎麦は繊細な味わいで食通もうなる一品。
「蕎麦本来の香り、味を楽しんでいただきたいですね。」
と話す安部さんは、サッカーが相当上手という意外な一面も。
単品の麺類以外にも、ご飯ものや一品ものも充実している。
昼の御膳や夜のコース料理は特に人気で、飲み放題プランなども受け付けてくれる。
20名までOKという完全個室があるのも嬉しいところ。
※写真は、昼の御膳のデザート「そばプリン」(単品あり)。
もっちりとした食感と蕎麦の風味が女性たちの心をつかんで離さない噂のスイーツ。
お店のイチオシ!!
“鴨南ざる蕎麦 980円”
暑くなるこれからの季節にぴったりのざる蕎麦。天ざるではなくあえて鴨南で。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和麺家 安部流
<住所>福岡県北九州市八幡西区相生町5-8
<電話番号>093-622-1601
<営業時間>昼の部11:00~14:00、夜の部18:00~21:00
<定休日>日曜日
<店舗HP>http://www.kitakyu-net.jp/shop/aberyu/