EG RX-78-2 ガンダム ライトパッケージVer Part2 | 名無し北区民の週末模型部屋 ameblo邸

名無し北区民の週末模型部屋 ameblo邸

うん十年ぶりに出戻りでガンプラ制作をちまちまと書いていくかもしれない日記(笑)

たまにカーモデルも出てきます

お手軽お気楽に作っていきます


どもども、買って2年半で走行距離が7万㌔超える北区民さんです。
通勤で1日100㌔とか走ると同じ位になりますよ(笑)

さて、前回仮組みまでエントリーグレードのガンダム。
今回からディテールの方にいきたいと思います。

まずは定番、アンテナのシャープ化

こいつのフラッグの部分のカットと、赤いラインの部分を削ってシャープにします。
フリーハンドで書いたから真っ直ぐじゃないのは許して(´Д⊂ 

まずはニッパーでフラッグをカット
少し残してカットするのがお勧め。
ギリギリ狙ってアンテナ自体を切ってしまわないし、この後ヤスリをかけてそこで折れるのを予防するためにもお勧めです。

カットしたところを鉄ヤスリで削ります。
使ってるヤスリはスジボリ堂さんの薄刃鬼斬。
削り後が綺麗だし、単目で一気に削ってくれます。

これに400番の紙ヤスリで整えます。
タミヤの400番の紙ヤスリを使わなくなったポイントカードをカットしたやつに張り付けて使ってます。

その後は神ヤスでアンテナの下側を削ります。
神ヤス120番の5㍉厚でアンテナの下側の平な面に沿って削っていくと先端が尖っていくので、細くし過ぎて折れない程度で止めて完成。
アンテナの上側を削ると形を作るのが難しくなるので、バランス調整程度にするのをお勧めします。
左が削る前で右が削った後。

右側も削って、バランスを取ってあげれば完成


お次は肩のエッジ出し
まずはゴッドハンドのエッジ出しヤスリで平面を削ります。
400番の紙ヤスリを硬いカードとかに貼ってやってもOK。
大事なのは平面をヤスリで作ることです。

C面はファンテックの面出しスクレーパーで。

ヤスリで面出しも出来るんですが、面出しスクレーパー使うと綺麗に平面を出してくれるので、C面出しするのに重宝してます。

エッジ出ししたパーツとしてないパーツの比較
左が処理前のパーツ。なるい感じのいわゆるバンダイエッジがシャープになって雰囲気違います。
一緒にヒケとウェルドラインも消してあります。
頭部にあったパーティングラインも消してカメラのところをエッジ出し。

残りの腕のパーツもエッジ出しをして、頭部と腕のパーツは完成!

HGよりパーツ構成が少ないので思ったより作業量は多くないですが、全部を載せるとなると大変なので、ボディは次回ということで(笑)

↓↓↓今回使った道具↓↓↓
ファンテック 面出しスクレーパー