1982年昭和57年当時19歳からはじめた活動

青少年相談員(お兄さんお姉さん活動)

川口市長と埼玉県知事の委嘱のあるボランティア活動

県内2500名(川口市100名位)の組織

川口市の会長職からその上の北足立地区の協議会副会長、埼玉県の委員まで務めさせていただいた。

活動の後半は、指導者育成でニューリーダー養成講座を企画した。

相談員活動をしていた時に作った資料が

束で見つかった。たくさん作った。

講義資料も多く講義ネタになっている。

感熱紙の資料は文字が薄くなっている。笑


初めて作った資料。

この頃は、ワープロもなく手書き。


言葉を◯で囲って、→印で発想を広げていく思考方法

仕事のお昼休みにメモを片手にいつも考えていた。





1986年昭和61年当時23歳会長1年目

タイプ打ちしてくれるメンバーもいてとても助かった。


  

1988年昭和63年当時25歳資料

川口市の協議会運営は、北足立地区の研修での講義ネタになっている。


1996年平成8年当時33歳時の資料





後輩相談員の養成講座でも生かされていく。

●如何にやる気を出させるか?
●組織運営の仕方 など

とにかくいつも考えていた。
そして、他市の協議会会長とも語り合った。
同じプレッシャーを抱えている他市の会長との話は
とても有意義であった。学ぶものも多かった。

どうしたら伝わる。どの様な資料を作るか。
考えていた。
●リーダーシップに大事なことは、責任感。
●自分の個性をフルに発揮してリーダーを務める。
●先頭を走ることはもちろんだが、
●ある時は、雑用係であり、一人ひとりの気持ちを感じとること大事。
●常に自分は尊敬される立場かどうか自問自答。反省、修正。
そんなことを学んだ。

全てがその後の人生に大きく活かされていく。

ドリームデリバリーサンタ(18年活動)
PTA会長職(おやじの会、市P連副会長)
街づくり協議会発足運営
盛人大学社会起業ビジネスコース企画運営
異業種交流会(KFC研究会)の運営(17年主宰)に役立っている。