60点しか評価してくれない | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。


kousetu

「ほのかに。。。」



http://shop.kitakazeya.net






今朝は谷沢永一さんの著書よりご紹介します。




自分が仮に内心80点の人間だと思った時には、自分は65点の人間だと思って態度をとることを勧めたい。というのは他人は、まず間違いなく80点には評価していない、場合によっては、60点しか評価してくれない時もあるからだ。

そんな時、あなたが80点の姿勢をとると、自惚れている、自己を過大評価していると受け止められてしまうばかりでなく、相手の下したあなたへの評価に、こちら側で不平・不満を持ってしまう。

逆に65点の姿勢で対処すると、「あいつは可愛気がある」と見てくれる。

ただ、自分は20点の人間だとへりくだるのもまた相手にとって不快なものである。そのあたりのバランスを大切にしたい。

「名言の知恵、人生の知恵」
谷沢永一さん
PHP出版より。

あなたにすべての善きことが雪崩のごとく起きます