「一番大切なものに一番大切な命をかける」   | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。

kuri
「クリ」









今朝はひすいこたろうさんの著書よりご紹介します。



人の考え方には4種類あるようです。

「-」
「÷」
「+」
「×」
この4つの考え方です。

例を挙げてみますと、
10-10=0
10÷10=1
10+10=20
10×10=100

まず「-」
10-10=0 ・・・・ マイナス思考なら答えは0です。

「÷」
10÷10=1 ・・・・ まあ、この程度でいいでしょうって割り切る考え方なら答えは1。

「+」
10+10=20 ・・・・ プラス思考なら答えは20。

最後に「×」
10×10=100 ・・・・ 「私は、これにかける!」。そんなふうに打ち込んだら、結果は100になります。

考え方次第で0にも100にもなれるのです。

「これにかける!」

そんな気持ちで打ち込めるものに出合えたら可能性は100に広がります。

「一番大切なものに一番大切な命をかける」  
相田みつをさん

「朝にキク言葉」
ひすいこたろうさん
サンマーク出版より。

あなたにすべての善きことが雪崩のごとく起きます