ある日突然、いいことが起こらなくなります | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。

ボリジ
「ボリジ」
しっとりツヤツヤすっぴん美肌ヒツジココ様がごめオリーブ石鹸

ヒツジココ様
http://shop.kitakazeya.net恥


今朝は斉藤一人さんの著書よりご紹介します。



ふだんから「ありがとう」と言っているといいことがある。

「感謝してます」と言っていると、同じようにいいことがある。

これはほんとうです。

ただ、ある日突然、いいことが起こらなくなります。

誰かに親切にしてもらったら、「ありがとうね」とか、「感謝してます」とか言う。

これは当たり前です。

ただ、当たり前のことも言えなかった人が、当たり前のことを言うようになったら、それは周りも喜びます。

親も喜ぶし、神様も喜ぶ。

人としての成長の過程だから。

「ありがとう、ありがとう。感謝してます」とずっと言っていたとします。

そうすると、それはただいただくだけの人生になってしまう。

するとある日、いいことが起こらなくなります。

それはそうです。

もうらうばかりの人生では、いいことも起こらなくなる。

「ありがとう」と他人から言われるような人生を送ることが重要なのです。

それが、次の段階。

そのためにまずできることは、いつも笑顔でいること。

それだけで、「あの人、感じいいね」となります。

お年寄りが荷物を持っていたら、率先して持ってあげる。

レストランに入って、店員が通りづらそうにしていたら椅子を少しどけてあげる。

こうしたちょっとしたことで、「ありがとう」と言われます。

自分のできる範囲内で、「ありがとう」と言われることをしましょう。

ほんとうに些細(ささい)なことでいいのです。


商売人なら、自分が商売していることによって、他人から「ありがとう」と言われるかどうか考えてください。

そのことが、あなたの人生にとっても、商売にとっても、とても大切なのです。

あなたは、他人から「ありがとう」と言われる人生を送っていますか?

「普通はつらいよ」
マキノ出版より。

あなたとの出逢いに感謝します。
あなたにすべての善きことが雪崩のごとく起きます