素敵な人生とは、愛される人生。 | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。

$北風家のおやじのブログ-チェリーセージ
「チェリーセージ」こんなに咲いてくれています。
しっとりツヤツヤすっぴん美肌ミンミンがごめオリーブ石鹸kaomoji
http://shop.kitakazeya.net






今朝は斎藤一人さんのお弟子さん「みっちゃん先生」の著書よりご紹介します。



ふつうなことしている人を見て、あの人は素敵だなって、キミは思うかい?

ふつうなことしてたら、ふつうの人だってみんな思うんだよ。

人から素敵と思われるには、“素敵な行い”というのがいる。

だけど、素敵な行いって、ホントにちょっとしたこと。

たとえば、車が“お先にどうぞ”とやってくれたら、ちょっと会釈して渡るとか。

車同士で道をゆずりあうときだって、ありがとうのかわりにクラクション鳴らしたり、ちょっと片手を上げたりしたら、素敵だと思わないか。


道路を渡るとき、車が止まって、運転してた人の手が、犬やなんかをシッシッて追い払うみたいな感じの運転手もいるけど、そのシッシッていう手、「おしい」ね。

向きを変えて、「どうぞ」ってやれば素敵なのにね。


道をゆずってもらって、会釈しないでそのまま渡るのだって「おしい」よ。

だって、会釈ってさ、誰だってできるじゃん。

だけど、意外とやる人少ないから、それをやればすぐ素敵な人になっちゃう。


だから、素敵か、素敵じゃないかって、ホントにちっちゃいこと。

ちっちゃい素敵を1個1個積んでいけば、どんどん、さらに素敵になるんだ。


ふだん口元をちょっと上げて、ほほ笑んでるような顔にしてごらん。

そしたら、もっと素敵だよ。

そうやって、普段はほほ笑んでて、人と会ったら歯をみせてニコッと笑う。

そしたら、なんて素敵な人なんだろう、ってまた会いたい、と思ってくれるよ。


またあなたに会いたい…人にそう言ってもらえるの、ホントしあわせだよ。

素敵な人生とは、愛される人生。

「また会いたい」と言われるのは、愛されているからだよ。

『斎藤一人 神的な生き方』(みっちゃん先生)PHP研究所より。