譲歩 | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。


北風家のおやじのブログ-幸せの黄色いハンカチ

【夕張、幸せの黄色いハンカチ】

今日は[譲歩」のお話です。




三回に二回は「譲歩」してみるクセをつけることです。

では、なぜ三回に二回なのでしょうか。二回に一回だと「自分も譲歩しているが、相手からも譲歩してもらっている」ということで、おあいことなり、徳を積んだことにならなくなります。

三回に二回行うと、その差額のぶんが預金として宇宙銀行に加算されるようになるのです。

そういえば、ベトナム戦争に従軍した軍医もこんなことを語っていました。

「ベトナム戦争で負傷したアメリカ兵が治療を受けるためには、当時、長蛇の列に並んで待たなければならない状況にあった。
そういう切羽詰まったときに『私はあとでいいから、重症の人から、お先にどうぞ』と譲歩した人は痛みかすっと軽くなる。

逆に、人を押しのけて『自分を先に診てくれ』という人は、傷の痛みに苦しむケースが多い」

人に順番を譲れる人には心に安らぎがあります。

心が安らぐと、快楽ホルモンが分泌され、たぶんその効果が表れたのでしょう。

これも宇宙銀行が関係しているのかもしれませんね。

徳を積み立てると幸運が引き出せる
宇宙銀行
植西聰
サンマーク出版



`∧_∧<どうぞ~
(´・ω・) 
(ヽ  々
と_)_) 旦~ ┳━┳