昨日は江差歴街”新鮮組”の日でした。
今回は出店のテントが9棟に増え、天気も良く
そして、江差追分全国大会にいらした方も加わって
お客様もいつもより多かったです。
お昼から大会に出場するという、東京から来たおじいちゃんも買ってくれました。
「頑張ってください」と思わず声をかけてしまいました。
午後から大会が始まりましたが、さすが”追分け流れるロマンの街”です。
上町の商店街では、本当にスピーカーから出場者の追分けの歌う声が流れているのです。
今日、第48回の追分け名人が決まります。
今回、第48回江差追分全国大会のポスターに描かれた、かもめ島にある、へいし岩です。
壺を逆さまにしたようなこの岩には伝説があります。
その内容は下記サイトで見ることができます。
http://www.hokkaido-esashi.jp/kankou/ubagami/01.htm
by 北風家のおやじ