□2024年4月20日(土)

 

 ますば、大事な大事な

お弁当の風景から(o^^o)

 

 

 

 

腹が減っては、、、

 

 

野球はできぬ!^_^

 

 

 

もりもり食べて

 

 

 

ハキハキ動きます!

 

 

美味いうまい!

ママ美味しいお弁当を作ってくれてありがとう^_^

 

 

 

食後は少し休みます。^_^

 

 

 

さてさて、活動報告です。

 

あじさいリーグの公式試合がありました。

 

🆚久地第三レッズさん

@小向Aグラウンド

 

結果は、、、、、

 

 

 

1-8 負け…ぐすん

残念🫤

 

写真をダイジェストで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見返り美人のShナラブ

 

 

 

 

この試合のコメントは、後ほど。

 

 


 

続いて同チームの5年生以下で

練習試合を行いました。こちらは、、、

 

 

 

 3-4 勝ち😀

 

3点をリードしていたが、追いつかれる展開。

イKヤが、サヨナラタイムリーヒットを打っての勝利でした!^_^

 

勝利の女神も微笑んでいたとか、、、ニヤニヤ チラ

 

練習試合も回数を重ねてきているので、

得るものも増えてきているかとと思います。

一球ごとに基本動作を忘れずに動けたかな?

 

 

 

さて、ここからは

負けた試合のコメント。

 

以下、ほぼダメ出しなので、

気分をドンヨリさせたくない方は

ここまででストップ!⚠️

 

 

 

 

 

 

ヤマザキ、、、

 

打てない。

 

守れない。

 

では勝てない。。。

 

 

打てないなら、徹底的に守りを固めないといけないのに、、、

要所要所を締めることが出来ない、

手痛いエラーが目立ちました。

 

うーん。どうすれば良いのか?

 

ヤマザキに必要なこと①

 

特に内野手に言えることですが、

ピッチャーが投球動作に入り足を上げたら一球ごとに、しっかりと腰を落として、沈み込むこと。

 

強い打球が飛んでくることを予想して、ゴロでもライナーでもフライでも大丈夫なように

対応できるように備えること。

 

相手バッターがバットを振るごとに身体は左右前後に素早く動くようにしないといけない。

 

これが出来ていない!!!

 

だから、初動が遅れて結果エラーに繋がってしまっている。

ピンチを凌ぐファインプレーが生まれない。

 

もちろんピッチャーだってプレートを踏んでなければ内野手だ。基本は同じ。

 

プロ野球の選手を参考に学んだ方がいい。TVじゃなくて球場に行って自分のポジションの選手が

どう構えているのか、どう準備しているかを見た方がいい。

 

 

ヤマザキに必要なこと②

 

自主性。これが足らない。

 

自分で考えて守備位置の修正をするべきだよね。

 

ベンチから毎度毎度、もっと前だ後ろだって言われ過ぎ。

 

クリーンナップなのか、下位打線なのか、体型はデカいのか小さいのか、振りは鋭いのか、

打ちそうな雰囲気なのかで、

守る位置、特に前後の守備位置を調整し変えていかないといけない。

 

これは特に外野手。

 

前か後か、どこに守備位置を取れば良いかの考えが足らない。

グランドに草ボウボウ生えてるならボールは止まるよね。後ろにボールが抜かれたって

ボールは止まるって試合前にアドバイスを受けていたのに、、、後ろに守り過ぎ。

 

草ボウボウなのに摺り足でボール取りに行くってどいう意味なのか。僕のせいじゃないです。なのか。

そうじゃなくて、膝を高く上げて夢中でボールを追いかけろよ!

 

 

 

ヤマザキに必要なこと③

 

緊張感のあるしっかりとしたキャッチボール。

 

監督から選手たちへのコメントにもあったとおり、野球の基本であるキャッチボールがちゃんと出来ていないとダメ❌。

 

チームメイト同士で声を掛け合う言葉のキャッチボールも足らないよ。

 

 

 

まだまだあるけど、ひとまずこの3つを

 

次の試合に備えて

 

 

改善していこう

 

次のワンアウトを取るために

ヤマザキの本来あるべきチームワークを発揮して、

守備をしっかり固めて、勝てる体制を作ろう。

 

 

 

 

最後には勝利する

Yk