ギャラリー北鎌倉物語 -5ページ目

鎌倉 円覚寺のシノブ

シノブという植物を紹介します

地面から生えず、樹木に着床する美しいシダです

医師に着床させて風鈴をぶら下げたりします(シノブ玉、釣りシノブ)

円覚寺黄梅院では庭園の造園に用いられています

鎌倉 円覚寺のアジサイ

この季節の鎌倉、やっぱりアジサイかな

「パパが宇宙をみせてくれた」

2024年6月 今月のもう一冊
----------------------------------------------------------
「パパが宇宙をみせてくれた」

 

 ウルフ・スタルク作 / エヴァ・エリクソン絵 /

 ひしきあきらこ訳 / BL出版(株) / 2000年
 
 夕方パパが「宇宙を見せに連れて行ってあげよう」
 「宇宙って一体何なの?」
 「この世界全部さ すべてのものがあるんだ」
 パパは低い丘に登ると足を止めた
 「ここなの?」
 「ウルフ、上だよ」
 星だ 空一杯に星がまたたいている
 
 「星の中にはもう消えてしまったものもある」
 「だったら見えないのじゃないの?」
 「光はまだ見えるのさ ここに届くまで何百年もかかるんだよ」
 「僕今夜のこと 一生忘れないよ」

 そして...

 6月の第3日曜日は父の日です
 お父さんを素敵な交流を楽しんでください

鎌倉 我が家のアジサイ

今年もきれいに咲いてくれた

ほとんど何の手入れもしないのに、助かるよねえ

鎌倉 我が家のナツツバキ

見事にたくさん咲きました

ナツツバキは一日花、これすべて今日咲いた花です

昨日の花はみんな一日で落ちてしまいます

鎌倉 海蔵寺のカラー

カラー、日本語名はオランダカイウ

今年も見事に咲き誇った

鎌倉 光則寺のアカンサス

 

アカンサスが満開

ギリシャ建築などに使われている

いわゆる西洋唐草の原型がこの植物なのだそうだ

鎌倉 光則寺のハナショウブ

ハナショウブ

アジサイと並んで梅雨時を彩る花

鎌倉 光則寺のウサギゴケ

ウサギの形をしていて、苔のように小さな植物

実は苔(蘚苔類)ではなく、顕花植物・タヌキモ科に属する

本当に小さくて撮影はちょっと大変だ

鎌倉 収玄寺のビヨウヤナギ

ビヨウヤナギはオトギリソウのグループで

キンシバイと近縁な植物となる

(ヒペリカム属=オトギリソウ科オトギリソウ属)

漢字での表記は、「未央柳」だが、「美容柳」と書くことも多い