やって参りました。2024年G1初戦。

「フェブラリーステークス」1600mダート。

過去2年的中ならずなので、3度目の正直、今年こそ初陣を飾りたい。

 

今回は、地方馬が参戦しており、その走りを見てきて思い入れがあるものの、

やはり、中央のレースとなると、なかなか厳しい戦いになるのではないかと。

 

となると、どうするか?

とりあえず、予想動画を一通りみて意見を参考にする。

本命どうしようか?やっぱ、ルメールの馬を選んでおけば問題ないのだろうか?

いろいろ考えた結果、⑭ウィルソンテソーロ(松山騎手)にする。

ワイドで相手は3頭。④ドゥラエレーデ、⑤オメガギネス、⑦ガイアフォース。image

新しい年になったということで、赤ペンを新調しました。

頼む。この赤ペンが、幸運の赤ペンであってくれ。

image

ウインズに行って馬券を購入。

道中は御陽気にB’zを聴きながら。「BURNーフメツノフェイスー」カッコいい。

ノリノリの曲を聴いて疾走感が出てきた。あとは本命馬が疾走するだけだ。

 

いよいよ、各馬ゲートイン。

ゼッケンの下から、すごい汗かいてる馬がいて、ありゃ厳しいねと思ったら⑭て。

おいらの本命じゃないか?大丈夫か?

 

レーススタート。

⑭ウィルソンテソーロ、スタート良し。そのまま行ってしまえー。

と思ったら、ペースがすごい速いんですけど。そんなに前で勝負してて大丈夫か?(パート2)

 

最後の直線。

頑張れ!頑張って!伸びて!頑張って!という声援も虚しく、馬群に沈む⑭。

結果、1着⑨、2着⑦、3着⑧。何それ!?クソ荒れじゃないか!当たるかー!

だったら、ミックファイアとかイグナイターとかに来てもらいたかった。

いずれにしても、惜しくもなんともない大大大大大惨敗。

まあ、今回は、的中させるとしたら⑦ガイアフォースの複勝行くしかなかったな。

image

次回は、来月「高松宮記念」

今日のことは、もう忘れて、新たな気持ちで挑みます。

 

【2024G1参戦記録★フェブラリーステークス】

 投資10000円 回収0円 トータル収支-10000円