今週は「マイルチャンピオンシップ」1600m芝。

そういえば、去年は何を本命にしていたかなーと、ブログを読み返してみると、

今回も出走するシュネルマイスター(ルメール騎手)だった。

直線で、後ろから行こうとしたところを、前と横をガッチリと他の馬に囲まれ、

なかなかスムーズに前に出ることができずに5着。完全に思い出したわ。

 

ただ、今年のルメールは違う。ただ今、G1を3連勝と爆進中!

このままいくと「ダウンタウンの」とか「とんねるずの」みたいに、

中央競馬の前に「ルメールの」と、冠がつくかもしれない。(それはない)

とりあえずビールみたいなノリで、とりあえずルメールになってしまう。

 

ただ、本命は別の馬で行きたい。ということで、ルメールじゃなければ、

そう、川田騎手しかいない。⑪セリフォス。馬の名前もカッコイイ。

ファイナルファンタジーに出てきそうな名前だ。

 

というわけで、⑪セリフォス本命。

ワイドで、相手は⑦エルトンバローズと⑨シュネルマイスター。

①ソウルラッシュは、粗品先生が選んでいたので、問答無用で切る。

⑯ナミュールも気になったんだけど、ムーア騎手が落馬負傷で、

藤岡騎手に乗り替わってしまったので、急に乗れと言われて勝てるほど、

G1は甘くはないだろうということで切る。

image

image

命の馬券。これがお金になるか、紙くずと消えるか。

 

そして、いよいよレース。

ゲート内で暴れている馬がいる。⑨シュネルマイスター。大丈夫か。

スタート。⑪セリフォスはなかなかいい感じ。⑨シュネルマイスターは後ろから。

とにかく、⑪セリフォスが3着以内に入ってくれないとお話にならないのでロックオン。

 

最後の直線。⑪セリフォスいいよ!いい!あとは伸びるだけ!

と思ったくらいに、後ろから、うわーっと数頭が⑪セリフォスを抜いて行く。

ダメだ!完全にダメだ!こうなると夢も希望もなく、絶望の中へ落ちて行く。

ちょっと、じゃあ、何が来てんのよとよく見ると、

すごい脚で突っ込んで1着になったのが、まさかの⑯ナミュールだ。

わー。マジかー。藤岡騎手、すいませんでした。

ただ、まあ、⑯ナミュールを本命にしていたとしても、相手は買ってないな。

なので、今回は完敗。惜しくも何ともない。

image

藤岡騎手の勝利ジョッキーインタビューを観たら、

その人柄に、またまた、すいませんでしたと。なんと謙虚な好青年だこと。

 

来週は「ジャパンカップ」が待っている。

今度こそ、ドウデュース×武豊で、ダービー馬の復活を観たい。

と言いながら、イクイノックスの描かれたビールを飲むのであった。

image

【2023G1参戦記録★マイルチャンピオンシップ】

 投資10000円 回収0円 トータル収支-52900円