また‥ | デブではありません、妊婦です。

デブではありません、妊婦です。

妊娠発覚当時73.5kg。悪阻で-9kg。悪阻明けて気づけば75kg越え。30代の妊娠生活ブログです。定期検診が怖い…どうぞよろしくおねがいします

昨日、また転びまして。


妊娠期間中5回目ポーン


どうしてそんなことになったのか、ですが


夫が、このタイミングでまさかのギックリ腰!!



時間外診療に行くことにしたけれど


診療終了まで残り30分



運転は私





めっちゃ焦りました。




夫、這いつくばって玄関前に何とかたどり着いて待っていました



すんごい痛そうで辛そうで


私、急がなきゃ!と、


走っちゃいけなかったのに

家を出て車に走りました。







妊娠初期中期は全然動けなかったのです


が、



妊娠後期になり、普通に……あくまでも「普通に」

動く歩く分についてはなーーんにも支障がない所まで回復していましたが


走るのにはまだまだハードルが高かった様で…



自分の低下しまくってる運動能力の事なんて

スッカリ頭の中に無く



そのまま、足がもつれて




ゴロンッ




どう転んだかは

記憶にないんですが



膝お尻を打ったのは確かです 







お尻痛い!


膝も痛い!



何より赤子!!びっくり



とりあえず車を玄関前に回さなきゃと車に乗り込んだのですが



まぁーお腹が張る!!



「ごめん!ちゃん赤!!えーん


さらに焦りましたが




玄関前に車をつけて



実母と夫を車に乗せて病院へ出発




何とか間に合った病院でも、車椅子使っての移動介助トイレ介助

お腹張りっぱなし笑い泣き


胎動など無い!!



赤子生きてるか!?




慌てて夫を待合室に残して


トイレへダッシュDASH!








出血ありませんでした笑い泣き







受診後、夫を連れて帰宅。



ゆっくりとリビングで横になった所で


小さく赤子の動く感覚がありました!







本当に一安心チーンDASH!





お腹打たなかったのが良かったのかと思います。




もう走らない…予定日まで10日切ってる中で



私の不注意で


赤子を危険に晒したのは本当に反省でした。


焦ると周りが見えなくなるの
何とかしないと、生まれたあとの赤子をもっと危険に晒すかもしれない


今回も何事もなくて良かったえーん汗




妊婦にあるまじき転倒を、5回


そのどれも結果何ともないのは奇跡じゃないかと思います滝汗




ある意味



産まれるべくして出産待ちをしているんだな。この子は。



と思いました。



頑張って無事に産んであげなければえーん