多分、鶏手羽料理はもうしない | 中年(更年期)女性のつぶやき

中年(更年期)女性のつぶやき

タイトルの通り中年(更年期)女性の日常をつぶやきます・・・。
嫁姑問題、長男の嫁として、子供2人の親として、高齢の親を持つ中年女です。

昨日買い物に行ったら

鶏手羽がお安かったので

めったに買わない鶏手羽を買いました。

デリッシュキッチンに載っていた

料理で味付けして作りましたが

うーん、思ってたのと違う

お肉は、柔らかくって美味しかったけど

味のしみ込みが足りなかったというか

うーん、酒のつまみ的な味を思ってたけど

ちょっと違う

そして食べにくい・・・

食べなれないからだろうな

手が汚れるのがみんな嫌う

そして、頑張って食べるんだけど

お顔にもつく

主人もこれどうやって食べたらいい?

とティッシュでつまんで食べる始末

いやー、もっとダイナミックに

かぶりつくもんだと思うんだけどね・・・

そして、問題は骨の処分

生ごみは田舎なので全て畑に捨ててます。

この骨の場合、なかなか肥料になるまで時間がかかるはず

なので、燃えるゴミに出したいけど

週1しか燃えるごみを出さないうちとしては

次のごみまで約1週間置いておくのがいや

ただでさえネズミがこのところ天井裏を走り回っているので

気になるのに、ごみで置いておくなんて・・・

なので畑に捨てました。

多分、狐か狸が穴ほってくわえていきそうで心配

やっぱ、食べやすいカット済の鶏肉が一番かと

そう結論になりました。おねがい