時々思うこと。




私が例えば、10000000年の彼方に行ける時があったとして、



そこではどんな世界が待ってるんだろうかと。








ニコニコ

😃そこで暮らしている人

注)ここでは、日本語で会話ができます。




ニコニコ「おはようございます。朝ご飯を食べましょう」



😃「はーい。」





😃🕺🕺🕺🕺






ニコニコはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク煽り






ニコニコ「え?何やってるんですか?」





😃「は?え?何って、朝ご飯を食べてます。」






ニコニコ「え?朝ご飯を食べるって、🥢🥄🍴🍳🥖🍚🍉何かこういうことですよね?」






😃「は?それって、お風呂に入るってことでしょ。」






ニコニコ😃「………」




この後、あなたなら何を思いますか?








私は、こうなるだろうなと思いました。





まずは、思考停止します。「どういうこと?」



私は、ここに一人で来ている設定にしていました。

なので、恐らくこう考えるでしょう。




ニコニコ「ん?何?なんでこんなことになってるの?


あー、これだけ、言葉の持つ意味が変わってしまったんだ。ふーん目 そりゃ10000000年も経てばね。



でも、今と変わったのは、言葉の持つ意味だけであって、意思疎通の仕組みまでは変わらないんだな。

だって、会話成り立ってるし。



これ、意思疎通の仕組みまで違う世界に行ったら、それこそ生きてくの大っ変じゃない?



ただ、そこでは意思疎通なんて、別になくてもいい世界なのかもしれんな。



そんな世界があったら、覗いてはみたいが、生きてはいけないだろうな。」






暫定結論)



①私は人間だ。

円滑な人間の意思疎通の仕組みに、慣れていこう。





②どのように、「朝ご飯を食べる→🕺」に、

「お風呂に入る→朝ご飯を食べる」に、変わっていったのかを知りたい。




そして、10000000年彼方では、今の私にとっての「お風呂に入る」は、どんな言葉で表されるのかを知りたい。





この世界で生きていくのは、慣れるまで時間はかかるけど、まあ大丈夫そうかな🙆‍♀️






③今も人によって、解釈が異なることによる行き違いって結構あるんだろうな。


まずはそこを認めることが、今ここで私が生きてく上で大切で、①に繋がってくんだろうな。