image

ショックなニュースが飛び込んできました悲しい

 

それがコレ左下矢印

「岩波ホール」閉館へ 54年の歴史に幕 コロナ禍で運営困難に | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

 

 

 

私が高校生のころ

 

岩波ホールで上映されていた映画が映画

 

月に一度

 

私が住む福岡でも上映されていました。

 

その名も

 

NTTシアターカチンコ

 

 

バブル期で

 

NTTがスポンサーとなり

 

世界の上質な映画を

 

安価で観ることが出来ていましたプレゼント

 

 

中でも印象的だった作品は

 

「サラーム!ボンベイ」

インドのストリートチルドレンの現実を

知りました

 

「ローザ・ルクセンブルク」

 ポーランド生まれの哲学者で革命家の女性の生涯

 

 

「ローザ・ルクセンブルク」は

 

当時、同じ名前の日本のバンドがいて

 

「北京犬」という曲が好きだったので

 

憶えていましたカラオケ

 

 

その他、上映された作品はこちら

1980年代 | 年別 | 岩波ホール (iwanami-hall.com)

 

1990 | 年別 | 岩波ホール (iwanami-hall.com)

 

こういった


世界の人々の事情


生きる環境、課題などを


知ることが出来たお陰で


ダイバーシティの視点だったり


クリティカルシンキングだったり


多くの力が身についたと思います地球


そういえば高校の帰りに

総支配人・高野悦子さんの講演会に

行ったなぁ乙女のトキメキ

 

 

岩波ホールは去年(2021年)


リニューアルしたばかりだそうですが

 

感染拡大の影響で


運営が困難になったとのこと泣

 

 

私が

 

本物、本質の情報をお伝えしたいビックリマーク

 

 

現在行っている活動に至る


要因のひとつだった

 

映画上映企画でしたキラキラ

 

 

本物・上質の映画を

 

永らくありがとうございましたクローバー

 


あ、閉館は半年後ですあせる

 

 

 

本物、上質の超グローバル時代の育児情報はこちらから下矢印

現在お届け中のメニュー 対面またはオンラインで行っています

 

初めての方へ

グローバル育児®未来への準備 お話会(グループ) 

0歳~3歳のお子さま相談 30分(個別)

4歳~6歳のお子さま相談 30分(個別)

7歳~9歳のお子さま相談 30分(個別)

お問合せ 申し込みフォームにご入力ください

 

既にグローバル育児®を学んでいる方へ

ラーニングルーム 30分(個別)

ラーニングルーム 60分(個別)

 

お申込みいただきましたら、日程調整させていただきます。お気軽にどうぞ宝石赤