立山室堂、弥陀ヶ原ハイキング 1日目 | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。晴れ

先月7月の暑さは、1898年統計開始以来、最高の暑さだったそうです。!!

毎年こんな暑さが続くのか、不安です。えーん

 

 

 

フォーゲルの仲間と立山室堂・弥陀ヶ原ハイキングに行ってきました。照れ

暑い毎日が続く関東から、

涼しさを求め、高山植物が楽しみでした。

お天気が心配でしたが、何とか中日が晴れて、

楽しいハイキングを楽しみました。音譜

 

今日は1日目、立山黒部アルペンルートを

たくさんの乗り物で移動します。

長野駅集合、総勢10名がバスで扇沢に向かいます。

 

扇沢は以前山登りでよく訪れた懐かしい場所です。ウインク

パンタグラフを充電用にした、

電気バスで黒部ダムに向かいます。

黒部平は真っ白!!気温19.5℃だそうです。爆  笑

16分で黒部ダム到着、外に出て散策

黒部ダムの観光放流が見られました。

雲は多かったんですが、何とか近くの山々が見られました。

お天気のせいか、観光客は少なかったようです。

次は黒部湖からケーブルカーで黒部平へ。

日本でここだけしかない

「全線地下式」のケーブルカー

標高差400mを5分で上ります。

黒部平は真っ白!!

外でと思ったランチも雨が降り出し、

中で食べました。おにぎり

黒部平庭園には

たくさんの高山植物が咲いてました。

タテヤマウツボグサ

シナノナデシコ

オトギリソウ、ヤマハハコ

ヨツバヒヨドリ、クガイソウ

ナナカマドの紅葉

オニノヤガラにビックリビックリマーク

次は黒部平から立山ロープウェイで大観峰へ。

辺りが真っ白な中、

チラッと黒部湖が見えました。爆  笑

大観峰も真っ白!!

次は立山トンネルトロリーバスで

大観峰から室堂へ、

 

「立山トンネルトロリーバス」は
現在日本に唯一残るトロリーバスですが、

今年11月30日がラストランになります。

トロリーバスは「バス」と呼ばれますが、

実は電車」の仲間。

普通のバスのようにタイヤで走行し、
運転操作もハンドルを使用しますが
電車線から電力の供給を受けて走ります。
正式名称は「無軌条電車」で、
法律上も「鉄道」に分類されている

ユニークな乗り物です。

 

途中の立山直下、雄山の真下になるそうです。

大観峰から10分で室堂到着、肌寒かったガーン

到着時は真っ白、雨もポツポツだったので、

下の写真は次の日に撮ったものです。

この日の宿泊は「室堂山荘」

花もいろいろ咲いてましたが、

お天気が悪かったので、

宿に直行しました。(この写真も次の日に)

晴れてるときれいなんでしょうが・・

花は次の日にと思ったんですが、

色々咲いていたのでつい・・口笛

ウサギギク、クロトウヒレン

コイワカガミ、ヨツバシオガマ

 

ガスで見えまなかった宿がうっすら見えてきました。

室堂山荘は日本最古の山小屋。

宿の前にはコバイケイソウ、

何年ぶりでしょう、こんな光景!!

 

 

ウサギギクに会うのも何年ぶりかな・・・

山荘の隣にある木造の小屋は、1980年代まで宿泊施設として利用されていましたが、

現在は国の重要文化財として保存されています。

中は資料館になっていました。

 

 

宿に入り、荷物を置いて、外の散策を考えましたが、

雨が急に激しくなり、

希望者だけの参加としました。

私は宿で待つことに。口笛

 

期待したライチョウは見られなかったようで、

ずぶぬれで帰ってきました。

ライチョウは次の日に期待して・・

 

山小屋とは思えないような豪華な夕食をいただき、

山小屋とは思えないような広いお風呂に入って

1日目を終わりました。

 

明日は晴れそうです。

高山の花々、雄大な景色が楽しみです。爆  笑

 

 

続きます。