谷川岳天神平 天空のプチ登山 | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。晴れ

久し振りにさわやかな涼しい朝ですね。音譜

猛暑は何とか過ぎ去ったみたい・・。

 

 

 

猛暑の中、標高の高い山で爽やかな風に吹かれたい音譜

暑い下界の毎日を逃げ出したい気分でした。

山友Aさんと谷川岳ハイキングに行ってきました。ニコニコ

 

上毛高原~バスで谷川岳ロープウェイ。

谷川岳ロープウエイで天神平駅

リフトに乗り換えます。

青空がきれいでしたが、思いのほか暑かったショック!

正面に見えるのは残念、谷川岳ではありませんでした。

笠ヶ岳、朝日岳、白毛門

ぐんまちゃんがのっていたラブラブ

天神峠駅へ

 

青い空、さわやかな空気・・・音譜

 

天神峠

正面の谷川岳は残念ながら雲の中

 

天神峠から天神平まで下りながら散策します。

 

シモツケソウがいっぱい

シモツケソウは大好きな花です。ラブラブ

    

 

笠ヶ岳、朝日岳、白毛門が目の前

日影は涼しいんですが、日向になると暑い!!

 

おんぶバッタ、きれいなバッタでした。

オトギリソウ              ホツツジ

    

 

高倉山

ホソバコゴメグサ

    

オトギリソウ

    

 オオカメノキ                アカモノ

     

結構険しい下りでしたあせるが、小さな花がいろいろ咲いてました。

ノギラン

イワカガミの終わり?

可愛い花?

モウセンゴケ

モウセンゴケの花

 

      

 

ツルリンドウ

 

エゾアジサイ

 

ツルアリドウシ

 

さわやかな風が吹くブナ林の急下り汗

分岐

 

分岐到着、ここから少し谷川岳方面に歩いていきましたが、すぐに戻りニコニコ

来た道を登り返します。あせる

 

シジュウカラの幼鳥

ジョウシュウオニアザミ

ノリウツギ

ヨツバヒヨドリ

 

 

天神山

クロサンショウウオ

     

天満宮と弁財天

    

展望の頂

     

ここから天神平駅までぶらり散策です。

ヨツバヒヨドリの群生

シモツケソウ

 

 

キオン群生

すごい群生でした。叫び

ヤマハハコ               

    

エゾアジサイ

 

高倉山を目の前にしながら下ります。

途中から雨がポツポツ降ってきました。雨

シモツケソウ群落

 

    

 

天神平駅に近くなったらポツポツからザーザー降りに・・・ショック!

 

天神平で少し休憩、雨が上がってから一ノ倉沢ハイキングコースを少し歩いてみました。

ブナの森はさわやかでした。音譜

 

 

 

 

涼しさを求めてきましたが意外に暑かったショック!

雨に降られたりしましたが、最後はさわやかな空気に触れることができました。

谷川岳の全貌は最後まで雲に隠れ見られませんでした。ニコニコ