58でございます

今までどおり縦画像をアップロードすると

こうなります

なんどやっても

アメブロさんからのメールはこうでした

【画像向き編集手順】
1.該当画像のあるフォルダに移動
2.向きを変えたい画像を選択
3.右クリックし、編集を選択
4.編集ボタンをクリックしたときにペイントで画像が開きます。
↓ここからはペイントでの作業です
5.ペイントで縦向きの表示場合はそのまま、横向きの場合は回転する必要有
6.ペイントのタブをファイルにし、上書き保存(名前をつけて保存でもよい)
-ペイントでの作業終了
7.編集した画像をアップロード

なお、編集のタブやボタンの場所は機種によって異なります。
タブ等ない場合は画像を選択して右クリックのメニューに編集項目が表示された場合、そちらで作業を行っていただけますようお願いいたします。

 

5がよくわからなくて

回転って回転ねえと考えたわけです

ちなみにWindow10です

 

 

1  ファイルを開く

2  画像を選択

3  画像の上で右クリック

4  編集をクリック

5  ペイントが開く

6  回転を開ける

7  180度を2回 360度一回転させる

8  ペイントの右上の☓をクリック

9  内容変更が表示される

10 上書き保存をクリック

 

ファイル上ではわかりませんが

一回転した画像です

 

 

回転かと上から一つずつやってみたけど

1回転と書いてくれてりゃ

もっと簡単だったかな

 

覚えてしまうと簡単ですが

手間がかかります