キト子と申します

注文住宅建てるの2回目です

おかげさまで無事家が建ちましたニコ

 

土地50坪

延床面積33.8坪

R4.11/26 引き渡し

 

間取りはほぼ全て自分で考えましたニコニコ

どうぞよろしくお願いいたします

こんにちは!キト子です

 

あと残り1回でWeb内覧会終わります!

いつの間にか引き渡しから半年

たってましたびっくり

 

少しずつ色んなものを買い揃えたり

DIYしたりして家づくりを楽しんでいます

 

未だに買わなきゃいけないものも多くて

全然預金が増えないです…😅

 

今から老後資金貯めるぞー!!って

張り切ってたのに…ショボーンくぅ

 

今日はDIYした所等みてくださいね

 

<before>玄関です!!

↓↓↓

image

<after>飾り棚つけました!!

 

image

アイアンの棚受けが可愛い…ラブラブラブ

 

 

 

 

元々ここに棚をつけたくて

壁に下地を入れてもらっていました

 

image

土間から190cmくらいの高さに

とりつけています音符

左右の位置としては、

本当はこの壁の真ん中あたりに

つけたかったんですけど

左に寄せると手すりにつかまって

框に上がった時棚に頭をぶつけそうで💦

念のため右側に寄せました

 

ここにフェイクグリーンとか飾りたいですニコニコ

 

image

めっちゃイメージ通りで

大満足な出来なんですけど

この棚をつけただけで

思った以上に圧迫感が…滝汗

うち、玄関狭いからね…

 

まぁもうつけてしまったので

どうしようもありませんが真顔

 

みなさんだったら何を飾りますかー?

 

あとですね

やっと、リビングに時計を買いました!!

image

 

 

 

 

image

本当はリビングからもキッチンからも

見やすいように中心部の壁に両面時計をつけようと

ずっと思ってたんですよ

 

でも両面時計をビスで取り付けると

もし時計が壊れたり取り換えたくなったとき

取り外したらビス跡が目立っちゃうかなと

心配になり、結局普通の時計にしました爆笑

 

この時計は石膏ボードでも取り付けられる

フックにひっかけていますドキドキ

 

image

ソファの上のばらのステンドグラスの

ペンダントライトと調和してますよねお願い

 

さくらさんから指摘されたので

ちゃんと引っ掛けシーリングの部分を隠す

カバーを取り付けましたよー!!

 

もう隙はないぜ…!

 

おかげさまでもうすぐWeb内覧会も終わります!

アメトピは拒否してますので

今読んでくださっている皆様は

きっと何かの縁で以前から見に来てくれている

方なのかなぁと思います♡

もし今からお家を建てる計画の方が

いらっしゃったら

私でお役に立てることがあれば

質問もお気軽にしてくださいね😆

 

ではではまたねー!