福島浪江町仮設住宅応援活動報告355 | 貴照良日

貴照良日

鑑定歴32年。当初は、熊本中心地のカフェで鑑定。下通り,上通り,新市街に交通センター(現:サクラマチ)のcafeで待ち合わせをして鑑定していた時代。熊本を拠点とし、国内外の方のリモート鑑定も行ってます。鑑定50,000人以上になり、その独自流の統計から「貴照鑑定」を確立

毎月のお野菜発送

今月は、年末に向けて仮設住宅を卒業されるご家族が増えてきました。

30日まで‥という方も多いので

出られる前に、記念になればと
今月はお部屋の中でも使える
指先が出る「ハンドウォーマー」にしました(^ ^)

{18339B59-EBD9-4B4D-AABA-A67A533716D9}

主人と1つ1つ、メッセージと一緒にラッピング

{D51034FB-63BC-4A5B-B165-D51BF95B4E2F}

先日も仮設の方からお電話をいただき

年内に引っ越すけど
この仮設の生活の中で思い出すのは

熊本の皆さんに本当にお世話になった事

本当に、本当にありがとうと
熊本の皆さんにお伝えくださいね〜💖との事です。

東北大震災から5年

この5年の交流は、
親戚以上のお付き合いとなりました。

最初は、1家族から始まり、
240名の方にお野菜発送

今でもこの仮設住宅には30世帯の方がいらっしゃるんです。

熊本の皆さん、あの震災の後から家に帰れない‥あの思いは経験しないとわからない
ストレスだと思いますが、まだ、次の復興住宅のお部屋が決まっていない方もいらっしゃるんです。

最後のお一人になるまで、
心のサポートを続けさせていただきたいと思います。

では、明日の午前中に発送致しますね。
{94E7F848-9E35-4973-A423-7F2CF1108EFF}


ひまわりファミリー熊本