※引用させて頂きます。


リンク先を見ると郷さんのコメントとして


「デビュー以来、50年以上新幹線以外の

電車に乗った記憶がない」


とのことですが「お一人で」という意味だと

思います。というのも昔々TBS系の音楽番組

「ザ・ベストテン」に出演時、確か熊本駅

だったと思うのですが慌ただしく歌ったあと

博多行特急「おおよど」に乗り込んだのを

覚えています。毎時運転の「有明」ではなく

「おおよど」なのでインパクト大でした。


「50年以上新幹線以外の電車に… 」てことは

「おおよど」はキハ82系気動車だから除外?



この「おおよど」の話。記憶違いはまずい

ので検索したところなんとハンター湘南さん

が12年前にブログで触れてました!



すいません。リブログさせて頂きます。

同じ時代を生きていたんですねぇ (笑)



郷さんが歌った楽曲は

♪ハリウッド・スキャンダル

1978年 (昭和53年) 9月21日リリース。

ザ・ベストテン最高順位は8位。

国鉄のキャンペーンが「一枚のキップから」

から「いい日旅立ち」に移行しようという

時代です。



話を郷さんのコメントに戻します。

当然ながら移動につぐ移動で多忙を極めて

いたでしょう。鉄オタじゃなければ列車の

ことなど記憶に残るわけないですね。




スポーツ観戦は好き?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ゴルフ場記念日からの
スポーツ観戦は好き?
質問に苦慮してますな?



 ※引用させて頂きます。

 

明日のV・ファーレン長崎との一戦は
上位浮上を掴み取る上で非常に大事な
試合です。僕、既にちょっと緊張して
憂鬱です。これくらい感情移入すると
勝利した場合の喜びもひとしおです (笑)

残念ながら今節の遠征は断念しました。
今から予約すれば間に合う… 
けどやはりアウェイ戦はまだまだ残って
ますし、長崎に行かれる方に応援を託します。



ジェフ板を覗くと千葉、長崎両チームの
なりすましと見られるコメントの応酬で
疲れます。


 ※引用させて頂きます。


間違いなくこれこそが長崎サポ様の総意
でしょう。リスペクト溢れるコメント、
なんか泣けて来ます。


長崎さんは新スタ開業を控えており今季に
掛ける意気込みも予算規模も殆どのJ2チーム
を圧倒しており、ここまでのところそれが
結果に見事つながっています。本当に簡単な
相手では無いです。それだけに、ここで
勝ち点を奪えたら大きいですけどね。


共にJ1に上がれたらねぇ。
僕、新スタ行きたいんですよ (笑)
よそのスタジアムの良いところを一杯見て
将来のフクアリのリニューアルを夢見て。
でもまずは明日の試合。

やっぱ、憂鬱だわ…



では気分転換に昨季開幕長崎戦遠征時の
鉄ネタを。有名な狭い道です。








そして遠征されるジェフサポ様が
勝利の美酒に酔いしれることを祈って!

小長井の浅利酒蒸し、福田酒造 (平戸市) の「福鶴」


PVアクセスランキング にほんブログ村