トイレそうじの便利グッズ教えて


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



2001年8月16日

下り「ムーンライトえちご」から乗り換えた
酒田行普通列車の車窓です。

この列車のトイレには心底感謝しました。
新潟駅のホームで買った冷たいミルクティは
僕のお腹には刺激が強過ぎたようです。




1956年(昭和31年)のきょう、東海道本線米原-京都間が電化されました。これにより東海道本線が全線電化されています。まだ旧型客車編成だったとはいえ「あさかぜ」の運行が始まりました。


米原を起点とする北陸本線に注目すると大阪-富山間の急行「立山」がデビューしたのもこの日です。

当時は湖西線が存在するわけもなく、北陸本線自体近代化が進展する前でした。未だ全線非電化で木ノ本-敦賀間は柳ヶ瀬経由、敦賀-今庄間は杉津経由でした。




2001年1月1日  以下同
東海道本線にあって
北陸地方の香りもする米原駅。


米原駅に停車中の特急「しらさぎ」


余呉湖付近の車窓


米原駅弁 井筒屋の「湖北のおはなし」


近代化前の柳ヶ瀬越え、山中峠越え、更には海沿いを経由した親不知付近の汽車旅を経験したかったです。